トランスジェンダーが出会う「社会的な死」

【この記事のキーワード】
トランスジェンダーが出会う「社会的な死」の画像1

「Getty Images」より

 昨年七月にお茶の水女子大学が、トランス女性の受験を受け入れると発表した。それ以来、ネット空間を中心として、トランス女性への差別が生じた。その主な主張は、トランス女性と性犯罪目的で異性装をする男性との見分けがつかないためトランス女性は危険な存在である、というものだ。つまり、トランス女性は「犯罪者予備軍」のようにみなされ、排斥されているのだ。その差別の勢いは留まるどころか、強さを増している。

 このような差別的発言に対して、当事者や多くの支援者たちが反論を試みている。そして、なかには海外で頻発しているトランスジェンダーへの差別、暴力を紹介することを通して反論を試みている者もいる。

 私のTwitterのタイムライン上には「トランスジェンダーが殺されてるって言ってるけど、日本のトランスジェンダー死んでねぇじゃん」というツイートが流れてきた(アカウントは既にないし、あまりにもショッキングだったので正確な文言ではないかもしれないが)。私は、怒りや悲しみを通り越して、言葉を失ってしまった。差別に基づいた不条理な死が起こらない限り、トランスジェンダーの尊厳は認められないのだろうか。死とトランスジェンダーの現存を切り離すことはできないのだろうか。そして、このようなTwitter上でのトランスジェンダー差別に傷ついたある当事者が自ら命を絶ったと耳にした[i]。社会からの承認の否定によっても「死」は生じるのだ。

 たしかに、他者によって直接殺害される事件はほとんど日本では見受けられない。しかし、「死」は、先のTwitter上でのトランスジェンダー差別から命を絶った当事者のように、何も直接的に他者などから生命を失うことに限られたことではない。

社会的な死

 「社会的な死」とは、主に社会学で使われる概念で「人々が社会全体によって十分に人間として受け入れられていない状況」を意味する[ii]。しばしば言及される歴史的事例としては、第二次世界大戦にナチスドイツが行ったユダヤ人虐殺、ショアー(ホロコースト)である。ユダヤ人はドイツ社会において「人間」として受け入れられずに虐殺されたのだ。ショアーを生き残ったプリーモ・レ―ヴィは、「社会的な死」において個人から人間性がはく奪された自らの状況を、犬に例えている[iii]。

 このような「社会的な死」のトランス女性における代表的な事例としては、タイラ・ハンター事件を挙げることができる。ハンターは有色人種のトランス女性としてアメリカで生活をしていた。1995年、彼女は交通事故にあう。そして、即座に駆け付けた救急隊員が救命処置を施すために彼女の衣服を脱がせたところ、彼女にペニスがあることを発見した。その瞬間から救急隊員は救命措置を止め、ハンターを見殺しにした。ハンターは「トランス女性」であるがために、負傷した人間に対して当然行われるべき医療行為がなされなかったのだ。

 思い起こせば、私は、セクシュアルマイノリティとして生きながら、沢山のトランスジェンダーの「社会的な死」を見聞きしてきた。以下では、その死を語り起こすことで、トランスジェンダーの「社会的な死」の認知と再発防止を願いたい。

トランス女性との出会いとその現実

 私が女装を始めた2014年、女装イベントはガラパゴス化し始めていた。国内最大級の女装イベント「プロパガンダ」[iv]が終息を迎えていたため、トランスジェンダーや女装が集う場所やイベントは点々としているのが当時の光景だった。

 今でも思い出す、私の初めての新宿歌舞伎町での女装イベント参加。その頃、何も知らなかった私はメディアが取り上げるような煌びやかなトランスジェンダーの人たちが集うイベントを夢想していた。

 けれども、現実は異なっていた。その日はハロウィンだというのに、人々はまばらで、相互に交流をする意思もほとんど見受けられなかった。私は途方に暮れていたのだが、やはり同じように所在無く立っていた「女性」を見つけた。

 彼女に声をかけて、あまり人が騒いでいないところでたわいもない話をした。そして、話しているうちに彼女がトランス女性であることを伝えられた。同時に、ホルモン投与や睾丸切除により精神状態が安定せず、そのため定職につけないまま、非正規雇用労働を転々としながら何とか生きていることも教えてくれた(今は天職をみつけて幸いにも安定しているが)。彼女が放った言葉で一番未だに心の隅にこびりついているのは「結局、何がしたかったんだろう」という言葉だった。その後、彼女とやりとりするたびに決まって出てくる言葉は、「死にたい」だった。

 このように私が見聞きし、出会ったトランスジェンダーの人々の多くは、社会から周縁化され、その存在をほとんど否定されている人々だった。

私と社会的な死

 「セクシュアルマイノリティになるって何かを失うことなのよ」と、尊敬するドラァグ・クイーンに真剣に言われたことがある。

 思い起こせば、私のトランスジェンダーとしての人生も失うことの連続だった。人間として十分に社会に受け入れられないことはままあった。

 女装を始めたばかりのトランス女性がリラックスできる空間は少ない。女装をして間もない頃の私には、新宿歌舞伎町のトランスジェンダーバーしか居場所がなかった。自己肯定感は極めて低かったし、他人の目をいつも気にしていた。だから、そのバーに通い、同じトランス女性たちと話しながら、朝まで飲んでいた。今はモデルの仕事やパートナーの存在で自己肯定感を得られているが、当時の私は「社会によって人間として十分に受け入れられていない存在だ」と自分自身で追い込んでいた。

 ある日私が朝帰りをしたとき、仕送りで生活していた私に業を煮やした親から叱咤された。親に触れようとすると「あんたは何の病気があるか分からないから触らないで」と撥ねつけられた。

 親からすれば、セクシュアルマイノリティは性病の象徴だったのかもしれない。そして、その言葉は喧嘩の中ででてきたたわいもない言葉だったのかもしれない。しかし、当時の私にとってその一言は「自分は人間として十分に受け入れられていない」と感じるには決定的なものだった。

 私はその夜、一命は取り留めたものの、抗精神薬をお酒で大量にあおり自殺未遂をした。

 もし私がシス男性と同じ感覚でいられたなら、こんな「社会的な死」には出会わなかったのかもしれない。

トランスジェンダーと性暴力

 トランスジェンダーに対してネットで嫌悪感を示す人々は、トランス女性を「性犯罪者予備軍」のようにみなす傾向がある。

 しかし、逆に、トランスジェンダーは性暴力の「対象」となる場合も多くある。急な身体の触れあい、合意のないキス、「君とセックスがしたい」というセクハラ発言、こんなものは私が生きてきた中で日常茶飯事だ。それから、泥酔させられ、気づいたらラブホテル、なんていうことも数えきれないほどある。妊娠の可能性がないため、コンドームなしでセックスされたこともある。性別適合手術まで終えたトランス女性が「結局、男の性の玩具」にされていると漏らしていたのを今でも覚えている。

 もちろん合意の上でパートナーと安定した性生活を送っているトランス女性もいる。しかし、多くのトランス女性が不条理な性暴力を受け、社会的に人間として扱われていない現実が事実として存在するのだ。

1 2

「トランスジェンダーが出会う「社会的な死」」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。