高 すぎる ハードル 日本 の 法律 上 の 性別 認定 制度 における トランスジェンダー へ の 人権 侵害 言語 -- * 日本語 トランスジェンダー 男性 の 杉山 文 野 さん 。 性別 が 女性 と 記さ れ た パスポート の ページ を 掲げる 。 都内 の 自宅 にて 撮影 。 © 2019 Human Rights Watch * Video -- 要約 日本 における 法律 上 の 性別 認定 手続 ( 戸籍 記載 変更 手続 ) は 時代 に 逆行 する 内容 で 、 有害 で ある 。 同 手続 は 、 トランスジェンダー という アイデンティティ を 精 神 医学 的 状態 と 捉える 時代 後れ で 侮辱 的 な 考え方 に 基づい て おり 、 法律 上 の 性別 認定 ( 戸籍 記載 変更 ) を 求める トランスジェンダー の 人びと に対して 、 長期 ・ 高額 で 、 侵襲的 かつ 不可逆 的 な 医療 処置 を 要求 し て いる 。 戸籍 記載 変更 手続 に関する 法律 で ある 「 性 同一 性 障害 者 特例 法 」 は 、 国際 人権 法 と 国際 的 な 医学 上 の ベスト ・ プラクティス に 反する もの だ 。 確か に 、 トランスジェンダー の 人びと の うち 「 性 同一 性 障害 」 ( GID ) と 診断 さ れ た 上 で 同 法 が 定める 医療 処置 を 望 む 人びと も いる が 、 多く は それ を 望ん で い ない --- そして それ を 求め られる べき で も ない 。 「 トランスジェンダー 」 と は 、 出生 時 に 割り当て られ た 性別 が 自ら の 実感 や 周り が 考える ジェンダー と 一致 し ない 人 を 包含 的 に 指す 言葉 だ 。 この 語 は 、 出生 証 明 で 割り当て られ た 「 女 」 または 「 男 」 の 割り当て が 、 自ら が 最も しっくり と 表現 できる ジェンダー 、 または 選べる なら ば そう 表現 し たい ジェンダー と は 一致 し ない 人びと を 指し て いる 。 トランスジェンダー 男性 の 杉山 文 野 さん 。 性別 が 女性 と 記さ れ た パスポート の ページ を 掲げる 。 都内 の 自宅 にて 撮影 。 ( BUTTON ) ヒューマン・ライツ・ウォッチ は 、 日本 の トランスジェンダー の 人びと に対して インタビュー 調査 を 行っ た 。 人びと は 厳格 な 男女 二 項 図式 を 核 として 設計 さ れ た 杓子定規 な 学校 制度 に 馴染む こと 、 職場 を 探し て 実際 に 就職 する こと 、 医療 サービス 関係 者 と 関わる こと 、 そして 基本 的 権利 に従って 家族 を 養育 する こと を めぐっ て 苦闘 する 経験 を 語っ て くれ た 。 トランスジェンダー の 人びと が 法律 上 の 性別 の 変更 を 可能 に する 法律 が 日本 に 存在 する こと は 、 日本 政府 に トランスジ ェンダー の 人びと と 関わり 、 支援 する 意志 が ある こと の 先触れ で は ある 。 しかし 日本 政府 に は 、 法律 上 の 性別 認定 制度 の 問題 点 に 対処 し 、 これ を 根本 から 見 直 す 必要 が ある 。 という の は 、 現行 法 上 の 性別 認定 制度 が 国際 基準 を 満たし て おら ず 、 世界 で 大きな 批判 と 不信 に さらさ れ て いる 制度 で ある から だ 。 トランスジ ェンダー の 人びと が 、 自ら の 性 自認 ( ジェンダー・アイデンティティ ) を 法律 上 認定 し て 欲しい と 望む 場合 、 未成年 の 子 が い ない こと と する 要件 は 、 トランス ジェンダー の 人びと が もつ 、 私生活 と 家庭 生活 の 尊重 を 受ける 権利 を 侵害 する もの だ 。 外科 的 介入 の 義務づけ は 強要 に 該当 する 。 さらに 法律 上 の 性別 認定 を 受 けら れる こと ( 戸籍 記載 を 変更 できる こと ) は 、 プライバシー 権 、 表現 の 自由 、 雇用 ・ 教育 ・ 健康 ・ 移動 の 自由 に 関わる 諸 権利 など の 基本 的 権利 の ため に 欠く -- 本 報告 書 用 の インタビュー 調査 に 応じ て くれ た 人びと は 、 性 同一 性 障害 者 特例 法 自体 が 自ら の 自尊心 そして 社会 から の 受容 を 阻害 し て いる 実態 について も 語っ て くれ た 。 ある 人 は 「 人 として の 尊厳 を 傷つける 制度 で ある こと は 間違い ない です 」 と 指摘 し た 。 また 別 の トランスジェンダー 男性 は 同 法 の 要件 について 、 「 日本 は 、 少し でも 例外 が ある と 冷たく さ れる ので 、 それ か な と 思い ます 」 と 述べ た 。 そして 法律 が トランスジェンダー の 人びと を 排除 する よう 設計 さ れ て い て 、 「 〔 日本 社会 の 〕 例外 を 出さ ない 、 全員 同じ 、 一律 前 を 向い て いき たい 」 という 意図 で 作ら れ た と 感じ て いる と 話す 。 日本 政府 と 2019 年 の 最高 裁判所 判例 を 含む 裁判所 判例 は 近年 も 、 トランスジェンダー の 人びと の 権利 について 検討 する 際 、 侮辱 的 な 神話 や ステレオ タイプ を 繰り返し 用い て いる 。 たとえば 、 政府 や 最高 裁判所 は トランスジェンダー 男性 が 妊娠 する こと など の 懸念 を 表明 し 「 社会 に 混乱 を 生じ させ かね ない 」 こと な ど を 法律 上 の 断種 要件 正当 化 の 根拠 と し て いる 。 -- る 。 法律 上 の 性別 認定 ( 戸籍 記載 変更 ) へ の 権利 を 得る こと は 、 トランスジェンダー の 人びと が 周縁 化 さ れ た 生活 から 抜け出し 、 社会 的 な 平等 と 尊厳 の ある 生活 を 営む ため に 欠か せ ない 。 自ら の ジェンダー が どう 表現 さ れ 、 登録 さ れる か を 決める 権限 を 人びと に 与える 方向 へ の 動き は 、 ますます 大きな もの と なっ て いる 。 法律 は 人びと に対し 、 自ら の あり方 を 反映 し て い ない アイデンティティ 表記 を もつ こと を 強制 す べき で は ない 。 また トランスジェンダー の 人びと に対し 、 性別 認定 を 得る ため に 、 あるいは 性別 認定 に 伴う いかなる 権利 を 得る ため に も 、 望ま ない 医療 処置 を 受ける よう 強制 す べき で は ない 。 日本 政府 は 直ちに 現行 法 を 再 検討 し 、 国際 人権 基準 と 医学 上 の ベスト ・ プラクティス に 沿っ た 法 改正 を 行い 、 トランスジェンダー の 人びと が 、 透明 かつ 迅速 な 行政 手続 で 自ら の 法律 上 の 性別 を 変更 できる よう に す べき で ある 。 -- の 性別 表記 について 、 いかなる 医学 的 条件 の 充足 も 必須 と さ れる こと なく 変更 可能 と する こと 。 特に 、 性別 適合 手術 と 不可逆 的 な 不妊 という 現在 の 要 件 、 ならびに 請求 人 に 未成年 者 の 子 が い ない と する 要件 を 撤廃 する こと 。 * トランスジェンダー の 人びと の 性 自認 の 法律 上 の 認定 ( 戸籍 記載 変更 ) を 、 生活 の あらゆる 側面 に 適用 さ れる よう に する こと 。 * トランスジェンダー の 子ども または 若者 に は 、 成人 年齢 ( 現行 法 で は 20 歳 、 2022 年 4 月 1 日 より 18 歳 ) に 達する 前 に 、 法律 上 の 性別 変更 を 行 う こと が 最善 の 利益 で ある 場合 が ある こと を 認め 、 トランスジェンダー の 子ども について 自ら の ジェンダー が 法律 上 認定 さ れる 可能 性 を 排除 し ない よ うに する こと 。 トランスジェンダー の 子ども の 請求 の 審理 において は 、 申請 し た トランスジェンダー の 子ども 自身 が 、 法律 上 の 性別 変更 の 必要 性 に つ い て 意見 を 述べる 仕組み を 設ける とともに 、 子ども の 自由 な 意見 表明 に は しかる べき 重要 性 が 与え られる べき だ 。 子ども の 権利 条約 の 下 で 日本 が 負う 義務 に従い 、 この 手続 は 、 子ども は 成長 し 能力 を 獲得 する につれて 、 自ら に 影響 する 事柄 の 規制 について より 重い 責任 を 負う 権利 を もつ こと に 基づき 設計 さ れる べき で ある 。 * 改正 後 の 法的 性別 認定 法 で は 、 トランスジェンダー の 人びと が 自ら 宣言 する 性 自認 に従って 法律 上 認め られる ため の 条件 として 、 独身 で ある こと を 要 求 し ない こと 。 外務省 へ の 提言 * 性的 指向 と 性 自認 に関する 国連 独立 専門 家 を 日本 に 招き 、 トランスジェンダー の 人びと 、 サービス 提供 者 、 政府 担当 者 など と の 会合 を 行う こと 。 厚生 労働省 へ の 提言 -- * 法務省 と 協力 し 、 性 同一 性 障害 者 特例 法 改正 の プロセス に 着手 し 、 性 自認 の 自己 申告 に もとづい て 、 行政 行為 として 法律 上 の 性別 を 認定 する 手続 を 整備 する こと 。 * トランスジェンダー の 人びと が 、 必要 と する 医療 的 かつ 心理 学 的 な 支援 及び サポート を 利用 できる よう に する とともに 、 そうした 支援 や サポート が 合理 的 な 期間 内 に 各 個人 が 利用 できる よう に する こと 。 * トランスジェンダー の 人びと と 協議 の 上 、 トランスジェンダー の 人びと の 性別 移行 に 関わる すべて の 医療 介入 が 健康 保険 の 適用 対象 と なる よう に す る こと 。 * 心理 学者 、 精神 科 医 ならびに 総合 診療 医 など の 医療 専門 家 、 また ソーシャル・ワーカー について 、 トランスジェンダー の 人びと に 特有 の ニーズ と 権 利 、 その 尊厳 の 尊重 の 必要 性 に関する 研修 を 受講 できる よう に する こと 。 -- を 有し て いる 。 調査 員 は トランスジェンダー の 人びと 48 人 の ほか 、 弁護士 、 医療 関係 者 、 学者 に インタビュー を 行っ た 。 ヒューマン・ライツ・ウォッチ の 調査 員 は 、 調査 目的 及び インタビュー 回答 者 の 証言 の 本 報告 書 や 関連 資料 で の 使用 方法 について 、 事前 に 日本語 で 説明 を 行っ -- て の インタビュー は 個別 に 、 1 回 1 人 ずつ 実施 し て いる 。 本 報告 書 で は 、 実名 使用 を 強く 望ん だ 場合 を 除き 、 トランスジェンダー の 人びと の インタビュー 回答 者 について は すべて 仮名 を 用い て いる 。 ヒューマン・ライツ・ウォッチ は 、 国連 人権 高等 弁務 官 事務所 特別 手続 部 に 働きかけ た 。 私 たち の 申立 を 受け て 、 国連 専門 家 2 人 が 政府 に 書簡 を 送付 し た 。 書 -- I . 性 自認 と 法律 上 の 性別 認定 ( 戸籍 記載 変更 ) 「 トランスジェンダー 」 と は 、 出生 時 に 割り当て られ た 性別 が 自ら の 実感 や 周り が 考える ジェンダー と 不一致 な 人 を 包含 的 に 指す 言葉 だ 。 この 語 は 、 出生 証明 書 で 割り当て られ た 「 女 」 または 「 男 」 の 割り当て が 、 自ら が 最も しっくり と 表現 できる ジェンダー 、 または 選べる なら ば そう 表現 し たい ジェンダー と は 一致 し ない 人びと を 指し て いる 。 -- だれ も が 性 自認 ( ジェンダー・アイデンティティ ) を 持っ て いる 。 たいてい の 場合 、 出生 証明 書 で 割り当て られ た 性別 に 沿っ て 、 女性 か 男性 と 自認 する 。 しか し 、 出生 時 に 割り当て られ た 性別 と は 異なる ジェンダー を 自認 する こと も あれ ば 、 男女 両方 を 自認 する か 、 どちら も 自認 し ない 場合 も ある 。 もし 出生 時 に 「 女 性 」 と 分類 さ れ た ものの 、 自認 が 男性 で あれ ば 、 その 人 は トランスジェンダー 男性 ( トランス 男性 ) で ある 。 もし 出生 時 に 「 男性 」 と 分類 さ れ た が 、 自認 が 女 性 で あれ ば 、 その 人 は トランスジェンダー 女性 ( トランス 女性 ) で ある 。 日本 で は X ジェンダー という アイデンティ 用語 が 用い られる 場合 も ある 。 これ は 英語 で 言う 「 ノンバイナリー ( non - binary ) 」 や 「 ジェンダークィア ( genderqueer ) 」 に おおむね 対応 し 、 男性 で も なけれ ば 女性 で も ない という ニュートラル な 自認 を 指す 。 「 シスジェンダー 」 ( = 非 トランスジェンダー ) の 語 は 、 男性 で あれ 女性 で あれ 、 出生 時 に 割り当て られ た 性別 と 同じ ジェ ンダー を 自認 する 人びと を 指す 。 歴史 を 振り返る と 、 世界 保健 機関 ( WHO ) が 支持 する もの も 含め 、 多く の 医療 制度 が トランスジェンダー を メンタル ヘルス ( 精神 保健 ) の 問題 に 分類 し て き た 。 しかし 事情 は 大きく 変わっ て き て おり 、 本 報告 書 が 後で 取り上げる よう に WHO も 国際 疾病 分類 を アップデート し て き て いる 。 医療 専門 家 と 心理 専門 家 の あいだ に は 広範 な コンセンサス が あり 、 それ は 世界 の トランスジェンダー の コミュニティ の 見解 と 一致 する 。 出生 時 の 割り当て と は 異なる ジェンダー を 経験 する こと は 障害 で も 疾病 も なく 、 人間 の 実感 の 自然 な バリエーション の ひとつ で ある 、 という もの だ [ 1 ]。 日本 で も その他 の 国 で も トランスジェンダー の 人びと は 、 他 の 人 と 同じ よう に メンタルヘルス の 問題 を 経験 し て いる 。 研究 結果 に よれ ば 、 メンタルヘルス の 問 題 に は 、 トランスジェンダー の 人びと の 経験 率 が 高い もの も ある と さ れる 。 トランスジェンダー の 人びと は 、 ジェンダー に 不一致 で ある こと により 引き起こさ れる スティグマ や 差別 、 いじめ 、 嫌がらせ によって メンタルヘルス の 問題 を 抱える 。 こうした 状態 は 治療 の ため に 診断 を 必要 と する こと も ある が 、 性 自認 の 実 感 そのもの と は 別 の こと で ある 。 トランスジェンダー の 人びと は 、 本 報告 が 用いる 意味 で の 精神 医学 的 な 状態 の 一 類型 を 経験 し て いる の で は ない 。 出生 時 に 割り当て られ た 性 と は 異なる ジェン ダー として の アイデンティティ を 深く 実感 し て いる の で ある 。 自ら の 身体 を 物理 的 に 変更 する 手段 、 たとえば ホルモン 補充 療法 ( HRT ) や 性別 適合 手術 ( S RS ) を 行う 人 も いれ ば 、 行わ ない 人 も いる 。 性別 移行 や 関連 する 不安 について メンタル ヘルスケア を 必要 と する こと も あれ ば 、 必要 と し ない こと も ある 。 性 自認 と 性的 指向 ( セクシュアル・オリエンテーション ) は 異なる 。 シスジェンダー の 人びと の よう に 、 トランスジェンダー の 人びと も ヘテロセクシュアル 、 ホモセクシュアル 、 バイセクシュアル 、 または アセクシュアル で あり うる 。 トランスジェンダー の 人びと は 、 他 の 人びと 同様 、 自分 以外 の あらゆる ジェンダー の 人びと と 関係 を 築く こと が できる 。 トランスジェンダー の 人びと の 法的 な 認定 と 保護 に関する 国内 法 に は 近年 変化 が 生じ て いる が 、 多く の 国 が 未だに 、 日本 の よう に 、 時代 後れ の 差別 的 で 強制 的 な 政策 を 実施 し て いる [ 2 ]。 本 報告 書 が 詳しく 記す よう に 、 不可逆 的 な 結果 を 伴う 医療 処置 を 義務づけ 、 性 自認 を 「 精神 疾患 」 と 理解 する 、 日本 の よう な 法 的 性別 認定 手続 は 、 国際 人権 法 に 抵触 する 。 そして 、 法律 上 の 性別 変更 手続 ( 戸籍 記載 変更 手続 ) にあたって 最低 年齢 を 定め 、 親 として の 地位 、 婚姻 関係 を 条 件 に 含める こと は 差別 で ある 。 こうした 法律 を 改正 し 、 トランスジェンダー の 人びと が 自己 申告 する 法律 上 の 性別 認定 を 得る 権利 を 尊重 する こと は 人権 上 必須 だ 。 WHO が 定める 国際 的 な 診 断 基準 が 近く 改定 さ れる こと も 踏まえ 日本 政府 に は 、 法的 性別 認定 制度 を 現代 医学 に 沿っ た もの と する こと が 求め られ て いる 。 以下 に 詳しく 述べる よう に 、 自 ら の ジェンダー の 表現 及び 登録 の 決定 権限 を 本人 に 与える という 方向 に 、 世界 は 大きく そして 明らか に 動い て いる 。 法律 は トランスジェンダー の 人びと に対し 、 自ら を 反映 し ない アイデンティティ の 表記 を 強制 す べき で は ない 。 また トランスジェンダー の 人びと に対し 、 性別 認定 ( 戸籍 記載 変更 ) を 得る ため に 、 ある い は 関連 する いかなる 権利 を 得る ため に も 、 望ま ない 医療 処置 を 強制 す べき で は ない 。 また 性 自認 を 、 医療 診断 の 必要 な 状態 と 捉え て も なら ない 。 -- われ て いる 。 同 法 は 2004 年 7 月 16 日 に 施行 さ れ た [ 3 ]。 同 法 は 自ら に ふさわしい ジェンダー の 法的 な 認定 を 請求 する すべて の トランスジェンダー の 人 に 「 性 同一 性 障害 」 ( GID ) の 診断 を 条件 として 課す 。 「 性 同 一 性 障害 者 」 は 同 法 において 次 の よう に 定義 さ れ て いる 。 -- 村 かれん は 「 DSM で 一貫 し て 用い られ て いる disorder の 語 に どの よう な 日本語 を 当てる べき か について の 議論 」 が あっ た と 指摘 する 。 「 病 」 「 症 」 「 障害 」 が 有力 候補 だっ た [ 8 ]。「 障害 」 は disorder や disability と 翻訳 できる 。 1982 年 に DSM - III の 日本語 版 が 公開 さ れる とき 、 トランスジェンダー の 権利 を 擁護 する 人びと が 望ん だ 曖昧 さ を もつ 語 だっ た 。 中村 は こう 記す 。 難し さ の 一端 は 、 日本 の 医学 用語 が impairment 、 injury 、 disorder 、 disturbance 、 pathology 、 dis ability といった 言葉 を 「 障害 」 と も 訳し 、 それぞれ を 必ずしも 区別 し ない こと に ある 。 いずれ に し て も 、 DSM - III の gender - id entity - disorder という 分類 名 が 「 性 同一 性 障害 」 と さ れ 、 日本 の トランスセクシュアル は この 不明瞭 に 喜ん だ の で ある [ 9 ]。 性 同一 性 障害 ( GID ) という 概念 が 日本 の 医療 と 社会 に 導入 さ れ た こと で 、 トランスジェンダー の 人びと が 自ら の アイデンティティ について 話し 、 開示 し 、 さまざま な サービス を 利用 する ため の 説明 枠 組 が 提供 さ れ た 。 性 同一 性 障害 診断 は 関連 する 法的 枠組み が 作ら れ て いく 際 の 土台 と も なり 、 性 同一 性 障害 者 特例 法 に 結実 し た 。 出生 時 に 割り当て られ た 性別 と 一致 し ない 性 自認 の 実感 を 法律 で 認定 する こと に は 個人 の 自由 を 認める 面 が ある 一方 、 法律 そのもの は 国際 人権 法 及び 医学 上 の ベスト ・ プラクティス と 相容れない もの だ 。 性 同一 性 障害 者 特例 法 は 、 ある 集団 が 存在 する こと を 認め 、 その 人びと の 法律 上 の 認定 を 可能 に する 反面 、 日本 の トランスジェンダー の 人びと にとって 越え が たい 壁 と なっ て いる 。 性 同一 性 障害 の 診断 を 得る という 要件 は 非 科学 的 で あり 、 結婚 し て おら ず かつ 未成年 の 子 が い ない という 要件 は 差別 的 で ある 。 また 不妊 に さ せる 手術 を 要件 と する こと は 強制 的 な 断種 に 該当 する 。 法学 者 の 谷口 洋幸 は 2013 年 の 論文 において 、 「 特例 法 は 、 医療 上 の 必要 性 が ない 場合 に も 外科 的 介入 を 要件 と する こと で 、 社会 的 文脈 のみ なら ず 、 身体 的 な レベル において も 性別 二 元 制 を 堅持 し た 」 と 述べ て いる [ 10 ]。 こうした 要件 すべて または 一部 を 性別 移行 の 一環 として 履行 する こと を 望む トランスジェンダー の 人びと も 実際 に 存在 する 。 しかし 、 すべて の トランス ジェン ダー の 人びと へ の 義務 化 は 国際 法 に 反し 、 トランスジェンダー の 人びと の 基本 的 権利 を 侵害 する 。 法 が 定める 要件 は 国際 的 な 医療 ・ 診断 基準 に も 逆行 し て いる 。 本 報告 書 で 検討 する よう に 、 主要 な 国際 医療 診断 制度 の いずれ も が 「 性 同一 性 障害 」 や 「 性 転換 症 ( トランスセクシュアリズム ) 」 を 精神 疾患 と 位置づけ て い ない 現在 、 トランスジェンダー の 人びと に 診断 を 得る こと を 法律 で 義務づける 日本 の やり方 は 強要 に 該当 する 。 この 変化 は 、 個人 に 小さく ない 影響 を 及ぼし うる 。 都内 に 住む トランスジェンダー 女性 は ヒューマン・ライツ・ウォッチ に こう 述べ た 。 私 は 、 性別 不 合 は 精神 疾患 で は ない と 思い ます 。 でも 、 自分 に 精神 疾患 が ある と 認める こと で ジェンダー・アイデンティティ を 受け入れ て もらっ て いる -- ない か と 感じる 人 も いる でしょ う [ 11 ]。 大阪 の 精神 科 医 で 、 トランスジェンダー の 患者 を 診る 康 純 氏 は 指摘 する 。 日本 で は 病院 や クリニック に 受診 し て 診断 を 元 に 治療 を 受ける という 医療 モデル が 広まる こと によって 社会 的 な 認知 が 広がっ て き た という 経緯 が ありま す 。 医療 モデル を 否定 する と 、 趣味 や 嗜好 として 扱わ れ て しまい 、 トランスジェンダー が 世界中 で 見 られる 性 の 多様 性 で ある という 理解 に 繋がら ない 可 能 性 が あり ます [ 12 ]。 と は いえ 、 現在 の 枠組 が 医療 ケア と 法的 地位 を 求める トランスジェンダー の 人びと の 一部 に 便利 で 好ましい 方法 と なっ て いる として も 、 現行 法 の 要件 が すべて の 人 に 適用 さ れる べき で は ない 。 拷問 に関する 国連 特別 報告 者 は 2016 年 の 報告 書 で 、 トランスジェンダー の 人びと に対し 、 本人 に ふさわしい ジェンダー で の 法律 上 の 性別 認定 を 行わ ない こ と は 「 教育 、 雇用 、 ヘルスケア 及び その他 の 必要 不可欠 な サービス の 利用 の 阻害 要因 に なる など 、 トランスジェンダー の 人々 の 人権 の 享受 に 極めて 重大 な 結果 を 生じ させる 」 と 記し て いる [ 13 ]。 特別 報告 者 は 次 の こと に 留意 し た 。 -- 手術 、 断種 その他 の 強制 的 な 医療 処置 が 挙げ られる [ 14 ]。 日本 の トランスジェンダー の 人びと に 性 同一 性 障害 の 診断 を 義務づける 法的 要件 の もと で は 、 不 必要 で 恣意 的 かつ 負担 の 大きい 検査 を 課さ れる 場合 が 多い 。 精 神 科 医 による 診断 の 義務 、 及び 結婚 を し て おら ず 、 生殖 腺 が なく 、 未成年 の 子 が い ない こと を 請求 人 に 求める 法的 要件 は 本質 的 に 差別 的 で ある 。 こうした 条件 、 なかでも それ を 満たす ため に 多く の トランスジェンダー の 人びと が 甘受 し なけれ ば なら ない 不当 な 扱い も また 、 残虐 で 非 人道的 な 取り扱い で あり 、 トランス ジェンダー の 人びと の 健康 へ の 権利 の 侵害 に 該当 する 。 同 法 は 、 自ら に ふさわしい ジェンダー で 法律 上 認め られ たい と 希望 する トランスジェンダー の 人 すべて に対し 、 精神 疾患 で ある と の 診断 を 受け 、 認定 に 先立つ 20 年間 の いかなる 時期 に も 子 を 持た ず 、 結婚 し て い ない こと を 強制 し て いる 。 これ によって 、 多く の 戸籍 記載 変更 希望 者 に対し ( もし これら の 要件 が 存在 し なけれ ば こうした 手順 を 経る こと など ない 人びと も 含め て ) 身体 を 変形 さ せる 外科 的 介入 を 受け 、 不妊 処置 を とり 、 現在 の 婚姻 関係 の 解消 に 向け て 検討 する よう 強い て いる 。 日本 が 定める 法律 要件 は トランスジェンダー で ある 子ども たち にとって とりわけ 有害 で ある 。 法律 上 の 性別 認定 を 得 られる 最低 年齢 は 20 歳 と 定め られ て いる 。 そして 、 法的 性別 認定 ( 戸籍 記載 変更 ) は 「 自己 を 身体 的 及び 社会 的 に 他 の 性別 に 適合 さ せよ う と する 意思 」 [ 15 ] を 有する 人 に だけ 許さ れる 。 これ は 、 子ども たち に 手術 が 不可欠 だ と 思わ せる とともに 、 「 男性 」 と 「 女性 」 の ある べき 身体 や 振る舞い に関する ジェンダー・ステレオタイプ に 合わせる よう 、 強い -- 科 医 向け ガイドライン に も 反映 さ れ て いる [ 18 ]。 日本 の 現行 法 上 の 性別 認定 手続 は トランスジェンダー の 人びと の 基本 的 権利 を 侵害 する もの だ 。 同 法 は トランスジェンダー で ある こと を 、 実際 に は 存在 し ない 疾患 として 扱っ て いる 。 トランスジェンダー の 人びと は 、 法律 上 の 認定 を 得る ため の 必要 条件 として 、 その 疾患 を 有する こと を 証明 し なけれ ば なら ない 。 現行 手続 は 、 結婚 し て いる 、 未成年 の 子 が いる 、 または 生殖 能力 を もつ トランスジェンダー の 人びと を 法律 上 の 認定 から 排除 し て いる 。 この 手続 は 差別 的 な だけ で ない 。 自ら の 性 自認 について 法律 上 の 性別 認定 を 望む トランスジェンダー の 人びと の 多く に対して 、 当人 が 望ま ない かも しれ ない 侵襲的 な 外科 処置 を 受ける こ と を 検討 する よう 仕向け 、 場合 によって は 家族 と 別れる こと を 求める もの で も ある 。 神奈川 県 に 住む トランスジェンダー 男性 が ヒューマン ・ ライツ・ウォッチ に対して 述べ た とおり 「 人 として の 尊厳 を 傷つける 制度 で ある こと は 間違い ない 」 の で ある [ 19 ]。 精神 科 医 による 診断 の 強制 性 同一 性 障害 者 特例 法 は 、 自ら の 性 自認 について 法律 上 の 認定 を 求める 日本 の トランスジェンダー の 人びと に対して 、 性 同一 性 障害 の 診断 を 得る こと を 義務 づ け て いる 。 日本 に は 、 トランスジェンダー という 性 自認 は 1 つ の 精神 医学 的 な 状態 と 考え 、 それ に 基づき サービス を 求める 当事者 も いる [ 20 ]。 しか し 、 こ うし た 枠組 は トランスジェンダー の 人びと に スティグマ を 負わ せる もの で も ある 。 ヒューマン・ライツ・ウォッチ が インタビュー し た 人 の 多く が 、 トランスジ ェンダー の 人びと を 診る 精神 科 医 も 含め て 、 この スティグマ について 語っ た 。 私 たち の 調査 は 、 性 同一 性 障害 の 診断 書 の 取得 に 関連 する プロセス について 、 そ れ 自体 負担 が 大きく 、 人権 侵害 的 な 事例 も ある こと を 示す 。 ヒューマン・ライツ・ウォッチ が インタビュー し た トランスジェンダー の 人びと は 、 性 同一 性 障害 の 診断 を 得る にあたって さまざま な 経験 を し て い た 。 例えば 、 精神 科 医 を 訪ね た ところ 初診 で 診断 書 が 発行 さ れ た ケース が あっ た 一方 で [ 21 ]、 病院 スタッフ や 精神 科 医 が 患者 に対して 長く 、 屈辱 的 な 手続 を 強いる 場 合 も あっ た 。 -- られる まで 行う 」 [ 23 ] と さ れ て いる 。 私 たち の 研究 に よれ ば 、 一部 の 請求 人 は この 手続 に かなり の 時間 を 取ら れ て いる の で ある 。 都内 に 住む トランスジェンダー 男性 、 M ・ キヨシ さん ( 24 ) は ヒューマン・ライツ・ウォッチ に対し 、 4 年 前 、 20 歳 の 時 に 性 同一 性 障害 の 診断 を 得る のに 1 年 かかっ た 経験 を 話し て くれ た 。 都内 の ジェンダー・クリニック に 初診 で 行っ た ところ 、 精神 科 医 は 個人 史 を 書い て くる よう に 言い 、 それから 幼児 から 現在 まで の 自分 の 写真 を 持参 し て 数 週間 後 に 再 診 に 来る よう に 告げ られ た 。 「 行く たび に 100 個 くらい の 質問 に 回答 し なけれ ば なり ませ ん でし た 」 と キヨシ さん -- 出 た と いう 。 「 クリニック の スタッフ は プロセス の すべて の 段階 で 『 本当 です か ? 』 と 私 に 絶えず 尋ね て き まし た 」 と 、 キヨシ さん は 述べ た [ 24 ]。 トランスジェンダー 男性 の D ・ ヤス ヒロ さん ( 30 ) は 、 2 カ月 間 に 6 回 、 自宅 から 520 キロ 離れ た ジェンダー・クリニック に 通院 し 、 精神 医学 検査 を 受け た 。 「 画 を 見せ られ 、 それ について セラピスト と 何 度 も 話 を する の です 。 おそろしく 時間 が かかっ て くどい ばかり でし た 」 と 、 ヤス ヒロ さん は 語っ た 。 「 その 画 に は 人物 が 複数 描か れ て い て 、 どれ が 家族 に 似 て いる か と 質問 さ れ まし た 。 」   性 同一 性 障害 の 診断 書 を 取っ て すぐ 、 京都 に 近い クリニック に 行っ て ホルモ -- セカンド ・ オピニオン で 認め られ た 後 、 外部 の 精神 科 医 の サード ・ オピニオン を 得る よう に 言わ れ た の です 。 [ 25 ]」 石川 県 在住 の トランスジェンダー 女性 の T ・ ハナエ さん ( 29 ) は 、 ヒューマン・ライツ・ウォッチ に対し 、 診断 を 得る のに ほぼ 1 年 を 要し た と 述べ た 。 「 精 神 科 医 の ところ に 丸 1 年 近く 通い 、 2010 年 の 年末 まで 通い 続け まし た 。 2010 年 12 月 に なっ て ようやく 性 同一 性 障害 の 診断 が 取れ た の です 。 [ 26 ] 」 -- か 。 制度 として その よう に 組み込ま れ て いる こと 自体 が 、 大変 な 侮辱 で 、 人権 が 軽視 さ れ て いる と 感じ ます 。 そこ が 悔しい 。 — 神奈川 県 在住 の トランスジェンダー 男性 、 2018 年 8 月 ( 手術 は ) 本当は し たく ない です けど 、 日本 で 結婚 する ため に は それ が 要件 だ から し なきゃ いけ ない 。 強要 さ れ て いる と 感じ ます 。 ひどい 話 です 。 — 都内 在住 の トランスジェンダー 男性 、 2018 年 8 月 トランスジェンダー の 人びと に対し 、 外見 と 身体 の 機能 を 変更 する 手術 を 求める という 法律 上 の 要件 は 強要 に 該当 する 。 法律 上 の 認定 を 得る ため に 外科 処置 を 強制 さ れる こと そのもの が 強要 で ある 。 また 手術 を 受け て から で なけれ ば 、 婚姻 など の 権利 を 享受 でき ない こと も 強要 で ある 。 トランスジェンダー の 人びと は ヒューマン・ライツ・ウォッチ に対し 、 日本 における 手術 要件 が 著しい 負担 に なっ て いる と 述べ た 。 そうした 処置 の 一部 を 望ん で いる 人 で すら 、 法律 の 求め ゆ え に 手術 台 に のる こと を 急かさ れ た と 感じ て い た 。 「 それ は 戸籍 も 変え たい し 、 不愉快 な こと が ない 暮らし を し たい けれど 、 あまりに も 壁 が 高 すぎる 。 ただ 生き て いる だけ な のに 、 どうして こんなに 精神 や 経済 の リスク を 背負わ なけれ ば なら ない の か 」[ 27 ] と 、 都内 在住 の トランスジェンダー 女性 は 思い を 述べ た 。 「 一 回 始め たら 、 途中 で やめる こと は でき ない 。 この 手術 は とても 大きい 手術 で 、 リスク も 高い 。 そして 、 一生 メンテナンス し ない と いけ なく なる 。 」 結婚 や 結婚 に 伴う メリット など 、 他 の 権利 へ と 通じる 道 が 手術 だけ と なっ て いる 人 も いる 。 都内 在住 の トランスジェンダー 男性 の G ・ タカ ユキ さん ( 24 ) は 言う 。 「 結婚 する と 、 配偶 者 控除 が 受け られ ます ね 。 [ 28 ]」 戸籍 上 の 性別 を 変更 し たい が 、 要件 で ある 手術 は 望ん で い ない ので まだ 受け て い ない と 話し た 。 「 税金 の メリット の ため に 、 手術 を 強要 さ れ て いる よう な 気分 です ね 。 税制 面 含め 、 結婚 する と メリット が たくさん あり ます から 。 [ 29 ]」 多く の 人 にとって は 手術 に 伴う 身体 へ の リスク と 影響 が 大きな 障害 と なっ て い た 。 「 もう ひとつ 大きい の は 、 手術 を すれ ば 不妊 が 確定 する こと 」 と 、 手術 を 受 け て い ない 都内 在住 の トランスジェンダー 男性 ( 25 ) は 指摘 する 。 「 子ども か 、 自分 の 性別 の 戸籍 か どちら か を 選べ と 言わ れ て いる よう な もの 。 どうして こ ん な 条件 が ある の か と ずっと 不思議 でし た 。 私 たち は 、 性器 を 露出 し て 毎日 生活 し て いる わけ で は ない のに 。 [ 30 ]」 神奈川 県 在住 の トランスジェンダー 男性 は 、 家族 の 理解 も あり 、 自分 が どう し たい か が 明確 だっ た ので 、 自分 の 性別 移行 は うまく 行っ た と 感じ て いる と 話す 。 それでも 、 法律 上 の 性別 認定 の ため に 手術 が 法的 に 求め られ て い なけれ ば 、 その 手術 を 受ける こと は なかっ た と 、 ヒューマン・ライツ・ウォッチ に 述べ た 。 「 なぜ この 健康 な 体 に メス を 入れ なけれ ば いけ ない の か 、 という 疑問 を 抱え ながら の 手術 でし た 。 ただ 、 女性 の 戸籍 は 受け入れ 難く て 、 そこ が 一番 の 問題 だっ た ので 、 必然 的 に 手術 を し て 戸籍 変更 する 他 あり ませ ん でし た 。 [ 31 ]」 この トランスジェンダー 男性 は こう も 述べる 。 もし 手術 要件 が なかっ た と し たら 、 もっと 吟味 し て 比較 し て 、 本当に 情報 を 集め て 、 自分 なり に 本当に 腑 に 落ち た 段階 で 決断 し て い た 。 でも 、 必須 条件 -- でし た [ 32 ]。 福岡 在住 の トランスジェンダー 男性 は 言う 。 僕 自身 は 生理 は 嫌 だ し 、 ( 子宮 を ) 取る という こと は 決め て い まし た 。 けれども 周り の 友達 は オペ を する とかいう の は 親 から の 反対 が 大きく て 。 オペ と -- メス を 入れる こと は 、 親 から すれ ば 理解 でき ない こと な ん でしょ う [ 33 ]。 ヒューマン・ライツ・ウォッチ が インタビュー し た 日本 の トランスジェンダー の 人びと から は 、 不妊 に なる こと なし に 自ら の 性 自認 が 法的 に 認定 さ れる という 選択肢 が ある なら 、 そう は し なかっ た と の 声 が あっ た 。 例えば 、 大阪 在住 の トランスジェンダー 男性 ( 30 ) の D ・ ヤス ヒロ さん は 、 自分 の 弟 に 次女 が 生まれ た こと で 、 男性 として の 法律 上 の 性別 認定 を 求める 中 で 、 自分 の リプロダクティブ・ライツ が いかに 損なわ れる か について 深く 考え た と いう 。 「 1 人 目 の 姪 が 生まれ た とき まだ 卵巣 が あっ た ので 、 私 は ホルモン 注射 を 止め て 、 子ども が 産める よう に し て おき たい と すら 考え た の です 」 と 、 ヤス ヒロ さん は 言う 。 -- の どちら か を 選ば なけれ ば なら なかっ た 。 ヤス ヒロ さん は 続け て 言う 。 「 手術 を 受け たい トランスジェンダー の 人びと は 多い と 思い ます 。 でも 、 それ を 戸籍 変更 の 必要 条件 に する という こと は 、 私 たち の 生殖 の 権利 が 奪わ れる という こと な の です 。 [ 34 ]」 ヤス ヒロ さん の 語り に はっきり 表れ て いる よう に 、 手術 要件 は 、 法律 上 の 性別 認定 を 求める トランスジェンダー の 人びと に対し 、 法 の 下 で 人 として 認め られる 権利 を 行使 する か 、 身体 の 自律 性 へ の 権利 を 行使 する か という 受け入れ よう の ない 選択 を 求め て いる 。 手術 を 受け て 不妊 に なっ た トランスジェンダー 男性 は 言う 。 当時 は 、 とにかく 戸籍 変更 で 必死 で 、 そこ まで 全然 考え が 回っ て い なかっ た 。 本当に 早くっ て 。 でも 今 考える と 、 なにか しら の 形 で 子孫 を 残す 可能 性 を 残せ た と し たら 、 し て おけ ば よかっ た 、 と 思い ます 。 本当に いろいろ な こと を 考慮 する 暇 も なかっ た ん です [ 35 ]。 手術 は 一切 し て い ない トランスジェンダー 女性 は こう 述べ た 。 「 やはり 、 自分 は 子ども が 欲しい と 思う 。 もちろん 、 養子 など の 方法 も ある けど 、 やはり 自分 の 遺伝子 を 持つ 子ども が 欲しい と 思う 。 」 この 女性 は 戸籍 上 の 性別 を 「 男性 」 の まま に する こと を 選ん だ と 説明 し て くれ た 。 それ は 困難 や 差別 を 伴う もの だ が 、 女性 として 認定 さ れる 要件 として 法 が 求める 手術 を 受け たく は なかっ た と 言う 。 「 もし 、 この まま 戸籍 上 も 女性 に なる 場合 、 生殖 腺 の 機能 を 永遠 に 欠く よう に し なけれ ば なら ない 。 自分 は 女性 だ けど 、 子ども の 母親 と 名乗る 事 が 出来 ない 。 手術 か 子ども か 。 選ぶ こと の 出来 ない 2 つ の 選択肢 。 絶望 です 。 [ 36 ]」 法律 上 の 手続き を 検討 中 の 人 から は 、 性別 を 変更 し たい という 強い 思い の 一方 で 、 処置 へ の 恐怖 を 感じる と の 声 が あっ た 。 例えば 、 大阪 在住 の トランス ジェン ダー 女性 の I ・ タマキ さん ( 27 ) は 言う 。 -- R ・ ノリコ さん ( 22 ) は こう 述べる 。 「 身分 証明 書 の 性別 を 変更 し たい の です 。 戸籍 の 性別 を 変える に は 手術 が 必要 です 。 それ は 本当に 大きな プレッシャー なん です 。 」 また 金銭 的 な 負担 が 気 に なる と 言う 。 「 かなり の 費用 が 必要 です が 、 両親 の 援助 は 期待 でき ませ ん 。 トランスジェンダー の 友人 たち は 手術 を 受け る こと に なっ て い ます が 、 私 は でき ない 。 まるで 独りぼっち 、 取り残さ れ た よう な 気分 です 。 」 ノリコ さん に よれ ば 、 地元 の トランスジェンダー の グループ に いる 人 は みな 「 手術 について の プレッシャー を 何らかの 形 で 感じ て い ます 。 そのうち 手術 を し なけれ ば なら ない ん だ と みんな 思っ て い ます 。 本当に きつい こと です 。 [ 39 ]」 -- ない 、 身体 に 大きな 負担 を 与える もの ばかり です 。 [ 40 ]」 手術 要件 が 日本 の トランスジェンダー の 人びと の 現実 を 反映 し て い ない こと を 強調 する 意見 も あっ た 。 ある 都内 在住 の トランスジェンダー 女性 は 述べ た 。 「 手 術 し て も 、 生き やすく なる 保障 は ない 。 別 に 股間 を 見せ て 歩き回っ て いる わけ で も ない わけ だ から 。 そんな すごい こと で も ない の だ から 。 [ 41 ]」 年齢 制限 性 同一 性 障害 者 特例 法 は 、 日本 の 成人 年齢 で ある 20 歳 ( 2022 年 4 月 から は 18 歳 ) 未満 の トランスジェンダー の 人びと について 、 法律 上 の 性別 認定 を 一 律 に 認め て い ない 。 20 歳 未満 で も 診断 を 受け 、 または 場合 によって は 性 同一 性 障害 の 「 予備 的 診断 」 を 得る こと が でき て いる 。 インタビュー の 回答 者 から は ヒューマン・ライツ・ウォッチ に対し 、 自ら の 性 自認 に 基づく トイレ の 使用 や 制服 の 着用 など 、 性 自認 に 基づく 教育 を 受ける ため の 働きかけ を 成功 さ せる ため -- 日本 が 性別 認定 に 年齢 制限 を 設け て いる こと は 差別 的 で あり 、 子ども の 最善 の 利益 の 考慮 を 妨げる もの で ある 。 この 制限 は 、 自ら の ジェンダー を 探究 し 、 疑問 を 持っ て いる 子ども たち に 有害 な 影響 を 与え うる 。 厳密 な 年齢 制限 は また 、 自ら の 性 自認 に 基づい た 通学 を 望む トランスジェンダー の 子ども にとって 、 教育 へ の 権利 の 侵害 と なり かね ない 。 以下 で 論じる よう に 、 世界 トランスジェンダー・ヘルス 専門 家 協会 ( WPATH ) は 性別 認定 に関する 2015 年 の 声明 で 、 「 適切 な 法律 上 の 性別 認定 が トランスジェンダー の 若者 に も 利用 できる よう に す べき で ある 」 と 述べ て いる [ 42 ]。 日本 の 教育 制度 で 考える と 、 国 が トランスジェンダー の 子ども に 法律 上 の 性別 認定 を 認め て い ない こと は 、 当事者 が 差別 と 品位 を 傷つける 取扱い を 受ける 原因 と も なっ て いる 。 ジェンダー を 探求 ・ 表現 する ため に 、 情報 や 支援 、 安全 な 場所 など 、 インクルーシブ かつ サポーティブ な 学校 の すべて の 要素 を 必要 と する 若 者 にとって 、 年齢 制限 と 厳格 な 医療 的 要件 は 深刻 な 悪影響 と なる もの で ある 。 さらに 言え ば 、 医療 処置 が 現在 義務づけ られ て いる こと は 、 ジェンダー に 不一致 -- 日本 の 学校 で は ステレオ タイプ に 基づく きわめて 根深い 男女 分離 が 見 られる 。 中学校 と 高校 で は ほぼ すべて に 男女 別 の 制服 の 着用 が 義務づけ られ て おり 、 男女 別 の 学校 活動 も 多い [ 43 ]。 自ら の 性 自認 を 探究 し て い たり 、 トランスジェンダー として の 自認 を もつ 子ども にとって 、 こうした 環境 は 厳しい もの と なり う る 。 トランスジェンダー の 高校 教員 の 土肥 いつき さ ん は こう 指摘 する 。 日本 の 学校 制度 は きわめて 厳しい 性別 二 元 制 社会 です 。 生徒 に対して 、 自分 が どの 性別 に 属し 、 また 属し て い ない の か を 、 隠れ た カリキュラム で すり 込 ん で い ます 。 学年 が 進み 、 性別 による 区分け が 厳しく なる と 、 トランスジェンダー の 子ども たち は ひどく 苦しみ 始め ます 。 隠し たり 嘘 を つい たり する か 、 自分 らしく 振る舞っ て いじめ や 排除 の 標的 に なる か の どちら か です [ 44 ]。 さらに 、 性 同一 性 障害 者 特例 法 が 、 自ら の 性 自認 が 法律 上 認定 さ れる こと を 望む トランスジェンダー の 人びと に対して 、 精神 医学 的 ・ 外科 的 介入 を 義務づけ て いる こと は 、 若者 に対して 不安 を 与える 要因 に なり うる 。 インタビュー に 応じ て くれ た 人びと の 多く は 、 自ら の 性 自認 で は なく 出生 時 に 割り当て られ た 性別 に 基づい て 身だしなみ を する よう 強制 さ れ た 時 に 味わっ た 学校 で の 否定 的 な 経験 は 、 大学 生活 や 職場 といった その後 の 生活 で の 不安 を 煽る もの だっ た と 述べ た 。 まだ 14 歳 の トランスジェンダー の 子ども たち すら 将来 に おびえ て い た 。 性 同一 性 障害 者 特例 法 が 求める 医療 処置 を 望ん で は い ない けれども 、 それ が 現在 で は 社会 的 認定 を 受ける 唯一 の 方法 で あり 、 長年 にわたる 虐待 や 差別 、 排除 に けり を つける 方法 な の だ と 語る 子ども たち も い た 。 2015 年 に 文部 科学 省 は 全国 の 教育 委員 会 など に対し 「 性 同一 性 障害 に 係る 児童 生 徒 に対する きめ細か な 対応 の 実施 等 について 」 という 通知 を 出し て いる [ 45 ]。 これ は トランスジェンダー の 子ども の ケア の 責任 が 学校 に ある こと を 示し た 、 文部 科学 省 から の 真剣 な メッセージ を 伝える 通知 で ある 。 しかし この 通知 で は 、 診断 と 医療 機関 が ジェンダー と セクシュアリティ に関する 主要 な 情報 源 と し て 重んじ られ て いる 。 例えば 、 通知 に は この よう に ある 。 「 医療 機関 による 診断 や 助言 は 学校 が 専門 的 知見 を 得る 重要 な 機会 と なる ( … ) 」 。 こうした 表現 は 、 政府 が 依然として 、 性 同一 性 障害 者 特例 法 に 定め られ た トランスジェンダー の 人びと の 性 自認 の 理解 について 、 有害 な 病理 学 的 モデル に 依拠 し て いる こと の 表れ で ある 。 2015 年 通知 は 文科 省 による 助言 という 位置づけ で 、 学校 に 示さ れ た 支援 事例 集 も 拘束 力 の ない 助言 に すぎ ない 。 ヒューマン・ライツ・ウォッチ が 日本 国内 の トランスジェンダー の 子ども たち に 聞き取り 調査 を 行っ た ところ 、 自ら の 性 自認 に 従っ た 設備 利用 を し たい という トランスジェンダー の 子ども ・ 生徒 の 申し 出 について 、 教職員 の 対応 は 人 によって まちまち で ある こと が 示さ れ た 。 当人 による アイデンティティ の 申告 のみ に 基づく 法律 上 の 性別 認定 の 権利 を 実現 する こと で 、 トランスジェンダー の 子ども を 取り巻く 状況 を 大幅 に 向上 さ せる こと が できる で あろ う 。 日本 政府 は 、 20 歳 以前 に 法律 上 の 性別 変更 を 行う こと が 、 多く の トランスジェンダー の 子ども の 最善 の 利益 で あり うる こと を 認める べき だ 。 法律 において 、 トランスジェンダー の 人びと の 法的 性別 認定 について 確たる 年齢 制限 は 設け られる べき で は ない 。 そう で は なく 、 1 人 ひとり の 子ども の 個人 的 な 環境 が 、 しか る べき 当局 によって 評価 さ れ 、 法律 上 の 性別 変更 が その 子 の 最善 の 利益 に なる か どう か が 判断 さ れる べき だ 。 政府 は また 、 トランスジェンダー の 子ども に 関す る 学校 関係 の 方針 ・ 指針 を 改め 、 自ら の 性 自認 に 従っ た 制服 の 着用 、 学校 設備 の 利用 、 活動 へ の 参加 にあたり 、 いかなる 子ども も 性 同一 性 障害 の 診断 書 を 求め られ ない こと を 明確 に 示す べき で ある 。 -- 家族 関係 と 親子 関係 による 差別 法律 上 の 性別 認定 ( 戸籍 記載 変更 ) を 請求 する 者 全員 に対して 、 現に 婚姻 を し て い ない こと を 求める 日本 法 の 規定 は 、 戸籍 記載 の 変更 を 望む トランスジェンダ ー の 既婚 者 に 暗に 離婚 を 義務づける もの で ある 。 これ は 性別 移行 の 結果 生まれる 同性 婚 状態 が 日本 で は 認め られ て い ない から だ 。 こうした 要件 は 差別 で あり 、 国連 人権 理事 会 の 2011 年 と 2014 年 の 報告 書 など 、 主要 な 人権 機関 が 非難 し て いる ところ で ある 。 トランスジェンダー の 人びと が 自ら の 性 自認 を 法律 上 認め て 欲しい と 望む 場合 、 現に 未成年 の 子 が い ない こと という 規定 は 、 トランスジェンダー の 人びと の 私 生活 ・ 家族 生活 の 尊重 を 受ける 権利 、 家族 を 形成 する 権利 を 侵害 する もの で あり 、 そうした 理由 による 差別 で ある 。 2008 年 の 性 同一 性 障害 者 特例 法 改正 により 、 法的 性別 認定 ( 戸籍 記載 変更 ) を 求める トランスジェンダー の 人びと に は 、 現に 未成年 の 子 が い て は なら ない 、 と さ れ た ( 改正 前 は 「 現に 子 が い ない こと 」 と さ れ て い た ) 。 この 改正 の 事実 は 、 政府 が 法律 改正 を 検討 する 姿勢 が ある こと を 示し て は いる が 、 この 改正 で は 不十分 で ある [ 46 ]。 -- は そうした 手続 により 深刻 な 問題 を 抱え て き た 。 「 性 同一 性 障害 」 という 診断 は 、 自分 の 性 自認 ( ジェンダー・アイデンティティ ) を 家族 に 説明 する 際 に 役立つ こと も ある 。 例えば 、 ある トランスジェンダー 男性 は ヒューマン・ライツ・ウォッチ に対し 、 性別 移行 を 正当 な もの だ と 両親 に 納得 し て もらう ため に 「 性 同一 性 障害 」 の 診断 書 を 取得 する と 述べ た 。 -- は 、 自ら の アイデンティティ と 外見 と に 似通わ ない 身分 証 で 日常 生活 を 送る こと に なり 、 多大 な 困難 に 直面 する 。 「 自分 は いつも 指 で 少し 隠し て 出す ん です 」 と 、 東京 の トランスジェンダー 女性 の T ・ アキ さん は 言う 。 「 見た目 の 性別 と 心 の 性別 の 違い が あっ て 、 相手 側 が 混乱 する こと が 多い ん です 。 公的 書類 を 出さ なく て は なら ない とき は いつも 、 心臓 が ギュ っと なる 苦しみ や 抵抗 が あり ます 。 [ 49 ]」 -- 2016 年 に ヒューマン・ライツ・ウォッチ は 、 日本 の 学校 で の LGBT 生徒 へ の いじめ の 実態 を 明らか に する 報告 書 を 発表 し た [ 50 ]。 同 報告 書 で は 、 教 育 の アクセス に関して トランスジェンダー の 生徒 が 経験 する 大きな 障壁 について 言及 する とともに 、 文部 科学 省 が この 問題 について 近年 示し た 方針 ・ 指針 など も 取り上げ た 。 トランスジェンダー の 生徒 が 直面 する 問題 に 文部 科学 省 が 対応 する 姿勢 を 見せ て いる こと は 、 確実 に 若者 の 成長 の 助け と なっ て いる 。 し かしこ うし た 方針 ・ 指針 も 現行 法 に 基づく もの に とどまっ て いる 。 つまり トランスジェンダー の 生徒 を 「 性 同一 性 障害 の 生徒 」 として 捉え て いる 。 こうした 政策 上 の 障壁 に 加え て 、 日本 の 学校 文化 が ジェンダー 規範 に 依然として 厳密 な こと も 問題 だ [ 51 ]。 日本 の 学校 の 大半 で は 、 制服 着用 や トイレ 使用 、 学校 で 与え られる 情報 、 その他 ジェンダー 規範 を 強調 する メカニズム など で 、 厳密 な ジェンダー 規範 に 従う こと が 学校 の 方針 と なっ て いる 。 学校 で の 活動 も 、 性別 役割 の 強制 度 の 違い こそ あれ 、 男女 別 は 典型 的 と いえる 。 こうした 標準 システム が トランスジェンダー や ジェンダー に 不一致 ( gend er non - conforming ) な 生徒 に 引き起こす 不安 に は 強い もの が ある 。 ある 中学生 は こう 話し て くれ た 。 「 学校 は 性別 で 分け られる こと が 本当に たく -- ・ 生徒 たち の 待遇 や 立場 的 な 状況 の ジェンダー 差 は はっきり し て いる [ 53 ]。 トランスジェンダー の 高校 教師 で ある 土肥 いつき さ ん は ヒューマン・ライツ・ウォッチ に対して 以下 の よう に 語る 。 日本 の 学校 制度 は きわめて 厳しい 性別 二 元 制 社会 です 。 生徒 に対して 、 自分 が どの 性別 に 属し 、 また 属し て い ない の か を 、 隠れ た カリキュラム で すり 込 ん で い ます 。 学年 が 進み 、 性別 による 区分け が 厳しく なる と 、 トランスジェンダー の 子ども たち は ひどく 苦しみ 始め ます 。 隠し たり 嘘 を つい たり する か 、 自分 らしく 振る舞っ て いじめ や 排除 の 標的 に なる か の どちら か です [ 54 ]。 東京 都 世田谷 区 の トランスジェンダー 女性 の M ・ カオル さん ( 19 ) は 、 高校 で 男女 が 「 厳密 に 区分 さ れ て い た 」 こと で 孤立 し た と いう 。 「 高校 で は もっと 男女 の 区分け が 緩い か と 思っ て い た の です が 、 実際 は 完全 に 分かれ て い まし た 。 」 カオル さん は 女子 の 制服 を 着る こと は 認め られ なかっ た が 、 髪 を 伸ばし 、 本人 の 説明 に よれ ば 「 女の子 っぽい 見かけ 」 を し て い た 。 女子 の 課外 活動 に は すべて 参加 す -- り ませ ん でし た 。 [ 55 ]」 東京 の ある トランスジェンダー 女性 は 、 学校 で の つらい 経験 が 人生 に 影響 を 及ぼし て いる と 語る 。 学校 で の 屈辱 で 学校 に 行け なく なり まし た 。 教育 に関して は 、 小さい ころ から 、 大人 が 正しい と 思っ て い まし た 。 でも 最近 は 、 ほとんど 間違っ て い た な と 思う 。 自分 は 諦め て 生き て き まし た [ 56 ]。 トランスジェンダー の 子ども の 権利 を 守る ため の 情報 を 探し た 上 で 、 それ に 沿っ た しっかり し た 対応 を 自分 の 学校 は とっ て くれ た と 話す 子ども ・ 生徒 が いたこ と も 事実 で ある 。 ある 東京 の 弁護士 は 、 都内 の 複数 の 学校 が トランスジェンダー の 子ども ・ 生徒 が いる こと に 気づき 、 制服 や トイレ など の 問題 で この 弁護士 に 相談 を 持ちかけ 、 子ども ・ 生徒 の 自ら の 性 自認 に 基づい た 制服 着用 や トイレ 利用 、 授業 など の 学校 活動 へ の 参加 を 認める こと で 合意 し た という [ 57 ]。 しか し 学校 側 の こうした アプローチ は 、 原則 と いう より 例外 と み られる 。 -- 日本 の 中学 高校 の 大半 が 制服 着用 を 義務づけ て いる 。 制服 は 性別 によって 異なり 、 出生 時 に 割り当て られ た 性別 によって 2 つ の 選択肢 、 つまり 男子 用 と 女子 用 の どちら か が 指定 さ れる 。 「 服装 規定 は 一般 的 に とても 厳しい です 」 と 、 日本 の LGBT の 若者 が 直面 する 問題 に 取り組む トランスジェンダー 男性 の 遠藤 まめ た 氏 は 言う 。 「 制服 が どういう こと を 意味 する か と いう と 、 ちゃんと 着 れ ない 生徒 は す な わ ち 悪い 生徒 だ という こと 。 [ 58 ]」 -- しかし ヒューマン・ライツ・ウォッチ が 集め た 制服 の 変更 が 認め られ た 事例 の 多く は 、 性 自認 を 自由 に 表現 する 生徒 の 権利 の 尊重 の ため の 方針 が 一貫 し て 適用 さ れ た 結果 で は なく 、 むしろ 学校 教職員 の 同情 、 親 から の 熱心 な 働きかけ 、 あるいは 性 同一 性 障害 の 診断 を 生徒 が 示し た 事例 など だっ た 。 トランスジェンダー 生徒 や 、 性 自認 を 探究 し て いる 子ども たち にとって 、 厳密 な 服装 規定 は 強い 不安 を かき立て 、 不 登校 や 退学 の 原因 に さえ なっ て い た 。 大阪 の 精神 科 医 の 康 純 氏 は こう 述べる 。 -- い ませ ん でし た 。 次第に 疑問 を 持つ よう に なり 、 中 3 の 頃 に は 学校 に 行く の が 毎日 嫌 でし た 。 スカート を 履か なけれ ば なら なく なる から です 。 [ 61 ]」 日本 の 学校 に 通う トランスジェンダー の 若者 と ジェンダー に 不一致 ( gender non - conforming ) な 若者 が 直面 する こうした 困難 が いずれ も 強く 示し て いる の は 、 年齢 に かかわら ず トランスジェンダー の 人びと を 受け入れ て 支援 する ため に 、 性 同一 性 障害 者 特例 法 を 改正 する こと の 必要 性 で ある 。 大学 教育 2018 年 7 月 、 日本 国内 の 複数 の 女子大 学 が 入学 者 受入 方針 を 見直し て 、 トランスジェンダー 女性 の 入学 を 許可 する 方向 で ある と の 報道 が なさ れ た 。 『 日経 アジアレヴュー 』 は こう 報じ た 。 日本 学術 会議 法学 委員 会 の 〔 社会 と 教育 における LGBTI の 権利 保障 〕 分科 会 は 昨年 ( = 2017 年 ) 、 トランスジェンダー の 生徒 に対して 女子 校 や 女子大 へ の 入学 を 認め ない こと は 、 「 学ぶ 権利 の 侵害 」 に あたる と 指摘 し た 。 分科 会 に は 女子大 の 学長 など も 参加 し て いる [ 62 ]。 ヒューマン・ライツ・ウォッチ は 、 トランスジェンダー 女性 の 受け入れ について 方針 を 表明 し た お茶の水女子大学 ( 東京 都 ) に 、 出願 者 の 性 自認 の 確認 方法 に 関する 基準 について 問い合わせ た 。 これ に対し 、 お茶の水女子大学 の 広報 担当 は 次 の よう に 説明 を 行っ た : トランスジェンダー 女性 の 受け入れ について は 、 入学 試験 出願 前 に 事前 申出 を いただき 、 出願 資格 の 確認 を 行う とともに 、 入学 後 の 学生 生活 について の 対応 を 説明 し 、 合意 し た うえ で 受験 する という 方法 を とり ます 。 申出 が あっ た 方 に は 、 ご 自身 の 性別 違和 や 性 自認 について の 自己 申告 書 、 性 自認 を 確認 する 書類 ( 医師 の 診断 書 、 高校 の 教員 や 保護 者 による 書面 等 ) が あれ ば その 提出 を お願い し 、 出願 資格 を 確認 する 予定 です [ 63 ]。 お茶の水女子大学 は 医師 の 診断 書 を 資格 要件 と し ない 方針 と み られる が 、 これ は トランスジェンダー の 人びと の 公式 な 承認 を 権利 ベース かつ 自己 申告 方式 で 行 う こと に 向け た 有望 な 一 歩 で ある 。 医療 、 雇用 、 旅行 に 関わる 問題 医療 機関 を 受診 する トランスジェンダー の 人びと は 、 ジェンダー 表象 と 一致 する 身分 証明 書類 を 持ち合わせ て い ない 結果 、 立ち入っ た こと を 聞か れ たり 、 屈辱 的 な 扱い を 受け たり する 可能 性 が ある 。 例えば 、 大阪 の トランスジェンダー 男性 ( 30 ) は ヒューマン・ライツ・ウォッチ に対し 、 法律 上 の 性別 変更 を 行う 以 前 は 、 医療 機関 に 行か ない よう に し て い た と 述べ た 。 -- けれ ば 死ん で い た と 思い ます [ 64 ]。 法律 上 の 性別 変更 に 必要 な 措置 を 行っ て い ない か 、 行う こと の でき ない 日本 の トランスジェンダー の 人びと は 、 就職 活動 や 職場 で 、 有害 な 目 に 遭う 恐れ が ある 。 現行 の 法 制度 は 、 若者 の 自分 の 将来 に対する 考え方 に すら 影響 を 及ぼし かね ない 。 例えば 、 沖縄 で 大学 に 通う トランスジェンダー 男性 ( 18 ) は こう 述べる 。 -- ある 場所 から 別 の 場所 に 移動 する だけ の こと が 、 身分 証明 書 の 性別 が 見た目 と 一致 し て い ない 人びと にとって は 危険 で 、 屈辱 的 な 経験 を もたらす こと も ある 。 その 確率 は 、 とくに 外国 旅行 で 高く なる 。 身分 詐称 を 疑わ れ たり 、 執拗 な 検査 や 屈辱 に さらさ れ たり する 可能 性 も ある 。 国連 の 人権 専門 家 は 、 トランス ジェン ダー の 人びと を この よう な かたち で セキュリティ ・ チェック の 標的 と する こと を 非難 し て いる [ 67 ]。 「 法的 に 性別 が 認定 さ れる の は よい こと です 。 自分 の 身分 証明 書 を 持てる ので 、 自分 の こと を 誰 か に 説明 する 必要 も なくなる から です 」 と 、 大阪 の トランスジ ェンダー 男性 は 言う 。 「 問題 なく 生活 を 送り たい と ずっと 思っ て い まし た 。 何 も 支障 が ない よう に 。 それ が 今 の 状態 です 。 仕事 で も 、 旅行 で も 、 どんな 行政 手 続 でも 問題 が あり ませ ん 。 [ 68 ]」 III . 日本 の 法 制度 における トランスジェンダー の 人びと の 取扱い 南野 知惠子 監修 ( 性 同一 性 障害 者 特例 法 が 国会 で 成立 し た 2003 年 に 議員 連盟 の 会長 、 2004 年 ~ 2005 年 に 法務大臣 ) の 「 解説   性 同一 性 障害 者 性別 -- る [ 69 ]。 この 分析 は 、 トランスジェンダー の 人びと が 生殖 機能 を 保持 し た 場合 に 社会 に 与える 否定 的 影響 という 憶測 による 恐れ に 基づく 。 科学 的 根拠 は なく 、 人権 基準 に も 医学 上 の ベスト ・ プラクティス に も 反し て いる 。 不幸 な こと に 、 同 法 に関する この 解説 書 が 執筆 さ れ て 10 年 以上 経っ た 現在 でも 、 これ と 同じ 、 トランス ジェンダー の 人びと に対する 不正確 な 情報 に 基づい た 差別 的 な 考え が 、 日本 政府 の 分析 の 根幹 に 依然として 存在 する 。 -- 2 人 の 特別 報告 者 は 、 性 同一 性 障害 者 特例 法 が 複数 の 点 で 国際 人権 法 に 違反 し て いる と 批判 し た 。 特に 不妊 ( 断種 ) 要件 を 人権 侵害 かつ 差別 的 と 判断 し た 。 トランスジェンダー の 人びと に対し 、 強制 さ れ た 、 または 本人 の 意思 に よら ない 性別 適合 手術 、 断種 、 その他 の 強制 的 な 医療 処置 を 受け させる こと は 人 権 侵害 で あり 、 差別 に もとづく もの で あり 、 身体 の 完全 性 ( integrity ) と 個人 の 自己 決定 の 権利 を 侵害 し 、 虐待 あるいは 拷問 に 該当 する もの で あり 、 強制 ・ 強要 さ れ た 断種 は 事情 に 関わら ず 禁止 する こと 、 周縁 化 さ れ た 集団 に 属する 個人 を そうした 強制 ・ 強要 さ れ た 断種 から 保護 する ため の 特 -- 性 自認 に関する 一般 に 認め られ て いる 医学 的 知見 は 、 性 同一 性 障害 者 特例 法 が 成立 し て から かなり 大きく 変化 し て いる 。 次 の 章 で 分析 する よう に 、 法律 上 の 性 別 認定 に 診断 が 必要 という 考え は 、 一般 に 認め られ て いる 医学 的 知見 で は ない 。 実際 、 世界 的 な トランスジェンダー の 健康 に関する 専門 家 の 組織 は 、 医学 措置 と 法的 手続 を 完全 に 分ける こと を 求め て いる [ 74 ]。 さらに 、 「 トランスセクシュアリズム ( 性 転換 症 ) 」 や 「 性 同一 性 障害 」 という 診断 名 は 、 2 つ の 有力 な 世界 的 疾病 分類 で ある アメリカ 精神 医 学会 『 精神 障害 の 診断 と 統計 マニュアル 』 ( DSM ) に も 、 WHO 『 国際 疾病 分類 』 ( ICD ) に も 、 もはや 認め られ て い ない の で ある 。 -- 法律 上 の 性別 変更 が 認め られ た 後 に 、 以前 の 性 の 生殖 機能 を 用い て 出産 し た 場合 、 混乱 や 様々 な 問題 が 生じ うる 。 この 主張 が 示唆 する の は 、 卵子 の 提供 か 妊娠 を 望む トランスジェンダー 男性 、 または 子ども を 受胎 する ため の 精子 提供 を 望む トランスジェンダー 女性 に対して は 、 「 混乱 」 を 防ぐ ため に 、 そうした 行動 を とる 権利 を 奪わ れ なけれ ば なら ない 、 という こと で ある 。 例えば 、 妊娠 する 男性 に 混乱 する 人 が いる かも しれ ない と 予想 する こと は 合理 的 で ある が 、 そうした 仮説 に 基づく 社会 的 恐れ は 、 強制 不妊 を 正当 化 し ない 。 -- 南野 氏 監修 の 条文 解説 で も 同様 に 、 「 子 に 心理 的 な 混乱 や 不安 など を もたらし たり 、 親子 関係 に 影響 を 及ぼし たり し かね ない 」 [ 75 ] と 主張 さ れ て いる 。 こうした 主張 は 、 トランスジェンダー の 人びと は 良い 親 に なれ ない という 侮辱 的 で 、 根拠 の ない 憶測 に 基づい て いる 。 事実 、 トランスジェンダー の 人びと は 良い 親 に なり うる し 、 また 実際 なっ て おり 、 子ども と の 関係 も 良好 で ある という 研究 結果 が 示さ れ て いる [ 76 ]。 残念 ながら 、 日本 の 裁判所 は トランスジェンダー の 人びと の 権利 に関する 判断 で 、 類似 の 欠陥 の ある 論理 に 従っ て いる 。 日本 国内 の 判例 ヒューマン・ライツ・ウォッチ が 知る 限り 、 日本 の 法律 上 の 性別 認定 制度 の 手術 要件 を 直接 争点 として 個人 が 提起 し た 訴訟 は 1 件 だけ で ある 。 2018 年 2 月 に 広島 高等 裁判所 岡山 支部 は 、 トランスジェンダー 男性 の 臼井 崇 来 人 さん ( 43 ) を 原告 と する 審判 に対して 判断 を 下し た 。 臼井 さん は 、 手術 要件 が 日本 国憲 法 に 違反 する として 性 同一 性 障害 者 特例 法 自体 を 問題 と し た 。 -- いう べき 重要 な 法的 利益 で ある 」 と 示し た の で ある [ 79 ]。 近年 の 判例 から 読み取れる の は 、 ある 一部 の 人びと ― トランスジェンダー の 人びと ― を 権利 主体 として 認め つつ 、 当事者 が 実在 し ない 「 性 同一 性 障害 」 に 罹患 し た 人 として 理解 する 法律 を 解釈 する 複雑 さ だ 。 しかしながら 、 こうした 枠組 の 下 で も 、 トランスジェンダー の 人びと は 差別 事案 に 訴訟 を 提起 し 、 多く の 勝訴 判決 を 勝ち取っ て いる 。 次に 示す 判例 は 包括 的 な もの で は ない が 、 その 例証 と なる もの だ 。 一部 は 判決 が 確定 し て おら ず 、 公 に 得 られる 情報 が 限ら れ て いる 事 案 も ある 。 -- 静岡 県 湖西 市内 の 株主 会員 制 ゴルフ クラブ が 、 法律 上 の 性別 を 男性 から 女性 に 変更 し た トランスジェンダー 女性 ( 59 ) の 入会 申込 を 拒否 し た 事件 。 女性 は 公 序 良俗 に 反する 行為 で ある として この ゴルフ クラブ を 相手 に 損害 賠償 請求 の 民事 訴訟 を 起こし た 。 -- 大阪 家庭 裁判所 は 、 トランスジェンダー 女性 による 特別 養子 縁組 の 申し立て を 認め た 。 GID ( 性 同一 性 障害 ) 学会 に よれ ば 、 この 手続 は 2004 年 の 性 同一 性 障害 者 特例 法 施行 以降 、 手続き 的 に は 申立 可能 と なっ た が 、 トランスジェンダー 女性 に 特別 養子 縁組 が 認め られ た の は 初めて で あり 、 これ により 女性 は 日本 で 初めて 法的 に 「 母親 」 と なっ た トランスジェンダー 女性 と なっ た [ 83 ]。 2015 年 11 月 13 日 提訴   東京 地方裁判所   職場 で の トイレ 利用 と 嫌がらせ 事件 -- 裁判 を 起こし た [ 84 ]。 訴訟 は 本 報告 書 執筆 時点 ( 2019 年 2 月末 ) で 進行 中 で ある 。 2016 年 6 月 28 日 提訴   名古屋 地方裁判所   トランスジェンダー 社員 へ の カミングアウト 強制 事件 -- 万 円 の 損害 賠償 を 求める 訴訟 を 名古屋 地裁 に 起こし た [ 85 ]。 2017 年 6 月 19 日 和解   京都 地方裁判所   トランスジェンダー 更衣 室 使用 拒否 事件 京都 市 の トランスジェンダー 女性 が 、 京都 府内 の フィットネスクラブ で 、 性別 適合 手術 前 の 性別 に 基づき 男性 更衣 室 を 利用 する こと を 求め られ た として 、 運営 会社 の コナミ スポーツ クラブ を 相手 に 起こし た 損害 賠償 請求 訴訟 。 和解 が 成立 し た が 、 具体 的 な 和解 条項 は 公表 さ れ て い ない [ 86 ]。 -- IV . 国際 法 、 性別 認定 の ベスト ・ プラクティス 国際 人権 基準 で は 、 トランスジェンダー の 人びと の ジェンダー の 再 割り当て に関し 、 法的 手続 と 医学 措置 の 分離 が 必要 で ある と 考え られる よう に なっ て き た 。 ジュネーブ に ある 国連 人権 理事 会 で 2017 年 から 18 年 にかけて 行わ れ た 日本 政府 に対する 普遍 的 定期 的 審査 ( UPR ) において 、 ニュージーランド 政府 は 、 日本 は 「 性 同一 性 障害 者 特例 法 の 見直し を 含め 、 性的 指向 ・ 性 自認 に 基づく 差別 に 対処 する ため の 行動 を とる べき で ある 」 と 勧告 し た [ 87 ]。 日本 政府 は -- 法律 上 の 認定 を 行わ ない こと は 、 国家 の 義務 の 根本 的 な 破綻 と も 言える ほど に 、 当事者 の アイデンティティ を 否定 する もの だ 。 ある 研究 者 は こう 述べ た 。 国 が トランス ・ アイデンティティ へ の 法的 な アクセス を 否定 する とき 、 実際 に 行っ て いる の は 、 正しい 国民 と は 何 か という 理解 の 発信 な の で ある [ 8 9 ]。 ヒューマン・ライツ・ウォッチ が 日本 で インタビュー し た トランスジェンダー の 人びと も 似 た 考え を 持っ て い た 。 東京 の トランスジェンダー 男性 、 G ・ タカユ キ さん は 、 性 同一 性 障害 者 特例 法 の 手術 要件 が なぜ 正当 化 さ れ て いる と 思う か という 問いかけ に こう 答え た 。 -- 締約 国 は 自由 権 規約 の 下 、 性 を 含む いかなる 理由 による 差別 なく 、 すべて の 人びと に 法律 の 下 の 平等 と 法律 による 平等 の 保護 を 確保 する 義務 を 負う ( 第 26 条 ) 。 自由 権 規約 委員 会 は 、 自由 権 規約 について 締約 国 の 履行 状況 を モニタリング する 国際 的 な 専門 家 機関 として 政府 に対し 、 自ら の ジェンダー を 法律 上 認定 さ れる 権利 など トランスジェンダー の 人びと の 権利 を 保障 する とともに 、 締約 国 に 性 自認 ( ジェンダー・アイデンティティ ) を 法律 上 認定 する 際 の 人権 侵害 を 伴 う 要件 や 不均衡 な 要件 を 撤廃 する よう 明示 的 に 勧告 し て き た [ 91 ]。 -- し た 基準 を 法律 や 政策 として 採用 する 国 も あれ ば 、 裁判所 が こうした 原則 の 適用 を 求め た 国 も ある 。 拷問 に関する 国連 特別 報告 者 は 2013 年 、 「 多く の 国 で 、 トランスジェンダー の 人びと は 、 自ら が 希望 する ジェンダー を 法的 に 認定 さ れる 必要 条件 として 、 多く が 希望 し ない 不妊 化 手術 ( 断種 手術 ) を 課さ れ て いる 」 と 指摘 [ 94 ]。 特別 報告 者 は 、 こうした 強制 不妊 ( 断種 ) を 、 差別 さ れ ない 権利 や 身体 の 完全 性 ( integrity ) など の 人権 へ の 侵害 と みなす 流れ に 留意 し た 上 で 、 各国 政府 に対し 「 事情 を 問わ ず 強制 ・ 強要 さ れ た 不妊 ( 断種 ) を すべて 違法 と し 、 -- 2014 年 の 共同 声明 で 、 WHO 、 OHCHR 、 国連 合同 エイズ 計画 ( UNAIDS ) 、 国連 開発 計画 ( UNDP ) 、 国連 児童 基金 ( UNICEF ) 、 国連 人 口 基金 ( UNFPA ) は こう 述べ て いる 。 「 加盟 国 が 負う 健康 へ の 権利 の 尊重 義務 は 、 加盟 国 に対して 差別 的 実行 を 差し控える よう 求める もの で ある 。 この 義 務 に は 、 障 が い 者 や トランスジェンダー 及び インター セックス の 人びと の 権利 、 これら の 人びと が 自身 の 生殖 能力 を 保持 する 権利 を 尊重 する 義務 も 含ま れる 。 [ 97 ]」  これら の 国際 機関 は 各国 政府 に対し 「 完全 かつ 自由 で 、 十分 な 情報 が 与え られ た 意思 決定 を 法的 に 保障 し 、 強制 ・ 強要 さ れ た 、 または 非 自発 的 な 不妊 ( 断種 ) を 廃絶 し 、 この 点 に関する 法律 や 規制 、 政策 を 再 検討 、 改正 、 発展 さ せる 」[ 98 ] こと を 求め た 。 1999 年 に 設立 さ れ た 日本 初 かつ 最大 の G -- 勧告 し た [ 100 ]。 WHO 、 UNDP 、 米 国際 開発 庁 ( USAID ) 、 米 大統領 エイズ 救済 緊急 計画 ( PEPFAR ) 、 アジア 太平洋 トランスジェンダー・ネットワーク 、 及び ヘ ルス・ポリシー・プロジェクト が 共同 発表 し た 『 アジア 太平洋 地域 の トランス の 人びと に対する 包括 的 ケア の 提供 に関する 基本 構想 2015 』 は 、 政府 に対し て 「 医療 要件 や いかなる 理由 による 差別 も なく 、 各人 が 自己 決定 し た 性 自認 を 十分 に 認める ため に 必要 な すべて の 立法 上 、 行政 上 、 及び その他 の 措置 を 講じる 」 [ 101 ] よう 勧告 し て いる 。 -- スジェンダー の 人びと は 、 欧州 評議 会 加盟 諸国 において 、 強要 さ れ た 断種 の 影響 を 特に 受け て いる グループ の 1 つ と さ れ た [ 103 ]。 同様 に 、 2018 年 1 月 、 米州 人権 裁判所 は 勧告 的 意見 を 発表 し 、 各国 は 米州 人権 条約 の 下 、 「 各人 の 自由 で 自律 的 な 決定 」 のみ に 基づい た 効率 的 で 安価 かつ 直接的 な 法律 上 の 性別 認定 手続 を 確立 する 義務 が ある こと 、 また トランスジェンダー の 人びと に対し 、 裁判所 で 性別 記載 の 変更 を 請求 する よう 強制 する こと は 、 その 人 が 持つ 権利 の 「 過大 な 制限 」 に 該当 する と 述べ て いる [ 104 ]。 国際 的 な 医療 専門 家 団体 は 近年 、 法的 性別 認定 に関する 医療 モデル に 反対 の 立場 を 強め て き た 。 国際 的 な 学際 的 専門 職 組織 WPATH は 、 トランスジェンダー の 人びと の 健康 に つき 、 エビデンス に 基づく 診療 、 教育 、 研究 、 権利 擁護 ( アドボカシー ) 、 公共 政策 、 そして 尊重 の 推奨 を 目的 と し 、 全 世界 に 700 人 以上 の 会員 を 擁する 団体 で ある 。 WPATH は 2010 年 の 声明 で 、 法律 上 の 性別 認定 から 不妊 ( 断種 ) 要件 を 外す よう 求め て い た [ 105 ]。 声明 は 次 の よう に -- 手続 へ の 批判 を さらに 広げ て こう 記し た 。 「 いかなる 医学 的 ・ 外科 的 ・ 精神 保健 的 治療 及び 診断 も 、 個人 の ジェンダー・アイデンティティ の 適 確 な 指標 に なる もの で は ない 。 したがって 、 法的 な 性別 変更 の 要件 と さ れる べき で は ない 」 。 また 「 婚姻 の 有無 や 親 で ある か どう か が 、 法律 上 の 性別 変更 認定 に 影響 を 及ぼす べき で は なく 、 また 、 適切 な 法律 上 の 性別 認定 が トランスジェンダー の 若者 に 提供 さ れる べき で ある 。 [ 107 ]」 そして 2017 年 に WPATH は ポジション ・ ステートメント を 更新 し 、 次 の よう に 重ね て 述べ た 。 WPATH は さらに すべて の 人 が 自ら の ジェンダー・アイデンティティ と 一致 する 身分 証明 書類 を 持つ 権利 を 確認 する 。 ここ に は 法律 上 の 性別 を 付与 す る 書類 も 含ま れる ( … ) 。 トランスジェンダー の 人びと は 、 その 人 が どの よう な アイデンティティ を 持ち 、 どの よう な 外見 か に 関係 なく 、 すべて の 人 が 望み 、 受け て いる 性別 認定 を 享受 す べき だ 。 トランスジェンダー の 人びと の 性別 認定 に対する 医療 や その他 の 面 で の 障壁 は 、 心理 的 ・ 精神 的 健康 を 害し うる 。 WPATH は 、 書類 に 記載 さ れる 法律 上 の 性別 又は 性別 表記 の 変更 を 望む 人びと の 障壁 と なる 、 いかなる 医療 的 要件 に も 反対 する [ 108 ]。 -- アジア 諸国 の 裁判所 で 、 法律 上 の 性別 認定 手続 における 医療 的 非 介入 について 同様 の コミットメント が 示さ れ た 。 例えば 次 の 事例 が ある 。 * 2007 年 の 判決 で 、 ネパール 最高 裁判所 は 第 3 の 性別 カテゴリー を 定義 し 、 トランスジェンダー 及び ジェンダー に 不一致 ( gender non - conforming ) な 人びと の ため の 広範 な アイデンティティ を 包含 する 少数 グループ として 位置付け た [ 115 ]。 2014 年 の 調査 に よる と 、 回答 で は ジェンダー・アイデンティティ について 16 の 異なる 表現 が 用い られ て い た [ 116 ]。 最高裁 は 、 身分 証明 文書 及び 政府 登録 に -- 次 の よう に 述べ た 。 「 自ら の ジェンダー 認識 に 一致 する 性 が 有する ジェンダー 特徴 を 得る ため に 外科 処置 など により 身体 や 見た目 を 変更 する 人 が ほ と ん ど おら ず 、 その 結果 、 出生 時 に 公式 に 登録 さ れ た 性別 が 見た目 から 推察 さ れる ジェンダー・アイデンティティ と 一致 せ ず 、 法的 ・ 社会 的 混乱 が 生じ て いる 」 。 さらに 裁判所 は 「 したがって 性 自認 と は 、 男性 、 女性 、 トランスジェンダー 、 または その他 の カテゴリー で ある と の 本人 の 自己 認識 を 指す 」 と 述べ た 。 また 、 「 法律 上 の 性 自認 認定 の 要件 として 、 何人 も 性別 適合 手術 、 断種 、 ホルモン 療法 など の 医療 処置 を 強制 さ れ て は なら ない 」 と し 、 不妊 ( 断種 ) の 義務 化 は 許さ れ ない こと を 明確 に 述べ た [ 118 ]。 -- 尊厳 及び 自由 の 根源 で ある 」 [ 119 ] こと を 強調 し た 。 トランスジェンダー で ある 子ども の 権利 法 の 下 に 人 として 認め られる 権利 は 、 世界 人権 宣言 に 明記 さ れ て おり 、 自由 権 規約 及び 子ども の 権利 条約 で 保障 さ れ て いる [ 120 ]。 自ら の アイデンティテ -- 子ども の 権利 条約 第 3 条 1 項 は 「 子ども に関する すべて の 措置 を とる に当たって は 、 公的 若しくは 私的 な 社会 福祉 施設 、 裁判所 、 行政 当局 又は 立法 機関 の い ず れ によって 行わ れる もの で あっ て も 、 子ども の 最善 の 利益 が 主として 考慮 さ れる もの と する 」 [ 121 ] と 明記 し て いる 。 この 条項 は 、 トランスジェンダー で ある 子ども の 法律 上 の 性別 認定 の 決定 も 含む もの で ある 。 -- 日本 の 精神 科 医療 で は 、 WHO の 『 国際 疾病 分類 』 ( ICD ) と 、 アメリカ 精神 医 学会 の 『 精神 疾患 の 診断 ・ 統計 マニュアル 』 ( DSM ) が 共に 用い られ て い る 。 その どちら も が 「 精神 疾患 」 の セクション から 「 性 同一 性 障害 」 と 「 トランスセクシュアリズム ( 性 転換 症 ) 」 の 診断 名 を 削除 し て いる 。 2012 年 に アメリカ 精神 医 学会 理事 会 が DSM 最新 版 の ため に 加え た 変更 により 「 性 同一 性 障害 」 の 語 が 削除 さ れ 、 「 性別 違和 ( Gender -- WHO は 、 2018 年 6 月 に ICD の 改訂 版 ( ICD - 11 ) を 発表 し た [ 124 ]。 この 新しい WHO ガイドライン は 、 「 性 同一 性 障害 」 を 「 性別 不 合 ( g ender incongruence ) 」 へ と 表現 を 変え た 上 で 、 診断 コード を 精神 疾患 の 章 から セクシュアル・ヘルス の 章 に 移動 さ せ た 。 この こと は 、 トランス ジェン ダー の 青年 と 成人 にとって 、 「 精神 疾患 」 と 見なさ れ ず に 医療 を 求め うる 時期 が 早晩 訪れる 点 で 、 大きな 前進 で ある 。 WHO の 意思 決定 機関 で あり 、 加盟 19 4 カ国 の 代表 者 が 参加 する 世界 保健 総会 で 、 2019 年 に ICD - 11 が 承認 さ れる 見込み だ 。 各国 政府 は その後 2022 年 まで に 診断 コード 体系 を 変更 する こと が 求め られる 。 WHO は 「 エビデンス に よれ ば 、 それ 〔 = ジェンダー・アイデンティティ 〕 が 精神 疾患 で は ない こと は 明らか で あり 、 もし 精神 疾患 に 分類 すれ ば 、 トランスジ ェンダー の 人びと に 多大 な スティグマ を もたらす 可能 性 が ある 」 と 記し て いる [ 125 ]。 ICD - 11 ワーキンググループ の ある メンバー は 改訂 プロセス を こう 説明 し た 。 国連 機関 で ある WHO に は 人権 という ミッション が あり 、 そして トランスジェンダー の 地位 と 精神 疾患 の 結び つき から 生じる 多大 な スティグマ が 、 不安 定 な 法的 地位 、 人権 侵害 、 及び トランスジェンダー の 人びと という グループ が 適切 な 医療 を 受ける 障壁 と なっ て いる こと を 示す 多く の エビデンス が ある [ 126 ]。 性的 指向 と 性 自認 に関する 国連 の 独立 専門 家 は 、 この 変更 が 「 性別 適合 の ため の 医療 処置 その他 何らかの 身体 的 変更 を 求め ない トランスジェンダー の 人びと に つい て 、 診断 を 行う 理由 が ない 」 こと を 明示 し た 点 に 注意 を 促し て いる [ 127 ]。 日本 の 法律 上 の 性別 認定 手続き は 、 トランスジェンダー の 人びと に対し 、 自ら の 性 自認 の 法律 上 の 認定 の ため に 医療 処置 を 受ける こと を 求める など 、 推奨 さ れ る モデル から いくつ も の レベル で 外れ て いる 。 こうした 状況 は 矛盾 する 効果 を 生ん で いる 。 性別 適合 の ため の 医療 処置 が 日本 で 可能 で ある こと は 、 医療 行為 の 進歩 と トランスジェンダー の 人びと へ の ケア を 医療 界 が 受け入れ て いる こと を 、 ある程度 反映 し て いる 。 だが その こと は また 、 トランスジェンダー の 人びと に スティグマ を 負わ せる 一因 で ある 病理 学 的 モデル を 強化 し て も いる の で ある 。 謝辞 本 報告 書 の ため の インタビュー は 、 レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダー ( LGBT ) の 権利 プログラム 調査 員 の カイル・ナイト 、 日 本 代表 の 土井 香苗 、 子ども の 権利 局 上級 顧問 の マイケル ・ ガルシア ・ ボヘネク が 行っ た 。 -- ター の MJ ・ モヴァヘディ と 総務 マネージャー の フィツロイ・ヘプキンス が 行っ た 。 本 報告 書 の ため に 個人 的 な 体験 を お話 くださっ た トランスジェンダー の 皆様 に 心 より お礼 を 申し上げる 。 -- ( accessed January 9 , 2019 ); WPATH . WPATH Identity Recognition Statement , November 15 , 2017 , https :// www . wpath . org / media / cms / Documents / Web % 20 Transfer / Policies / WPATH % 20 Identity % 20 Recognition % 20 Statement % 2011 . 15 . 17 . pdf ( 2019 年 1 月 9 日 閲覧 )。 -- [ 6 ] 同上 。 [ 7 ] Thomasina Larkin , “ Gender identity transformed from ‘ freak ’ into rights issue ,” Japan Times , January 23 , 2007 , https :// www . japantimes . co . jp / community / 2007 / 01 / 23 / issues / gender - identit y - transformed - from - freak - into - rights - issue /#. W _ LFDpNKiUk ( 2019 年 1 月 9 日 閲覧 )。 [ 8 ] Karen Nakamura , “ Trans / Disability : Disability , Queer Sexualities , and Transsexuality from a Comparative Ethnographic Perspective ,” University of Tokyo paper , http :// www . p . u - tokyo . ac . jp / cbfe / activity / doc / 05 _ doc 1 _ 20120119 . pdf -- [ 19 ] ヒューマン・ライツ・ウォッチ による インタビュー 。 N ・ サブロウ さん 、 神奈川 県 、 2018 年 9 月 2 日 。 [ 20 ] Lester Feder , “ Why Transgender People in Japan Prefer To Be Told They Have a Disorder ,” Buzzfeed News , https :// www . buzzfeednews . com / article / lesterfeder / transgender - in - japan . [ 21 ] -- [ 37 ] 米国 における 法律 上 の 性別 認定 制度 は 州 によって 、 また 変更 対象 と なる 書類 によって 異なり 、 中央 政府 が 定め た 唯一 の 方針 や 手続 は 存在 し ない 。 トランスジェ ンダー 法 センター ( Transgender Law Center ) の ホームページ 〔 英文 〕 を 参照 。 Transgender Law Center , “ Trans Legal Clinic Calendar ,” https :// transgenderlawcenter . org / resources / id / trans - legal - clinic - calend ar ( 2018 年 12 月 18 日 閲覧 )。 -- [ 42 ] WPATH Identity Recognition Statement . November 15 , 2017 , https :// www . wpath . org / media / cms / Documents / Web % 20 Transfer / Policies / WPATH % 20 Identity % 20 Recognition % 20 Statement % 2011 . 15 . 17 . pdf . -- 日本 学術 会議 は 「 MTF の 性別 適合 手術 を 行っ た 医師 が 優生 保護 法 違反 で 有罪 と さ れ た ブルー ボーイ 事件 ( 1969 年 地裁 、 1970 年 高裁 ) 以降 、 日本 国内 では 性別 適合 手術 を 行う こと が でき なく なっ た 。 1997 年 、 日本 精神 神経 学会 が 性別 適合 手術 の 要件 を 明示 し 、 翌 98 年 に 手術 が 実施 さ れる まで 、 外国 で の 手術 を 余儀なく さ れる など 、 トランスセクシュアル の 権利 は 著しく 阻害 さ れ て き た の で ある 」 と 記し て いる 。 日本 学術 会議 法学 委員 会社 会 と 教育 における LG BTI の 権利 保障 分科 会 ( 2017 ) 『 提言   性的 マイノリティ の 権利 保障 を めざし て ― 婚姻 ・ 教育 ・ 労働 を 中心 に ― 』 ( 2019 年 1 月 29 日 閲覧 、 htt p :// www . scj . go . jp / ja / info / kohyo / pdf / kohyo - 23 - t 251 - 4 . pdf ) 。 次 も 参照 。 Satako -- [ 61 ] ヒューマン・ライツ・ウォッチ による インタビュー 。 O ・ タケシ さん 、 東京 、 2015 年 11 月 15 日 。 [ 62 ] Atsuko Sano , “ Transgender students in Japan break barriers to women ' s colleges ,” Nikkei Asian Review , July 12 , 2018 , https :// asia . nikkei . com / Life - Arts / Life / Transgender - students - in - Japan - br eak - barriers - to - women - s - colleges . -- [ 75 ] 南野 『 解説   性 同一 性 障害 者 性別 取扱 特例 法 』 89 頁 。 [ 76 ] Rebecca L . Stotzer , Jody L . Herman , Amira Hasenbush , “ Transgender Parenting : A Review of Existing Research ,” The Williams Institute , October 2014 , https :// williamsinstitute . law . ucla . edu / wp - content / uploads / transgender - p arenting - oct - 2014 . pdf . -- ken . ne . jp / flat _ topics / 2014 / 04 / post _ 1623 . html ) 。 [ 84 ] Tomohiro Osaki , “ Transgender bureaucrat sues METI over sex discrimination ,” Japan Times , https :// www . japantimes . co . jp / news / 2015 / 11 / 13 / national / crime - legal / trans gender - bureaucrat - sues - meti - over - sex - discrimination / . [ 85 ] Japan Times , “ Transgender worker sues Yakult group after being forced to come out ,” June 29 , 106 , https :// www . japantimes . co . jp / news / 2016 / 06 / 29 / business / transgender - worke r - sues - yakult - group - firm - forced - revelation /#. W 3 rPOdgzZAY . [ 86 ] Japan Times , “ Transgender woman sues gym over changing - room use ,” December 25 , 2015 , https :// www . japantimes . co . jp / news / 2015 / 12 / 25 / national / crime - legal / trans gender - woman - sues - gym - over - changing - room - use /#. W 3 rVT 9 gzZAY ; Asahi Shimbun , “ Transgender woman suing gym for ordering her to use men ' s locker room ,” December 21 , 2015 , https :// www . msn . com / en - sg / news / world / transgender - woman - suing - gym - for - or dering - her - to - use - mens - locker - room / ar - BBnMfaZ . -- Rights , A / HRC / 29 / 23 ( May 4 , 2015 ), para . 79 ( i ). [ 101 ] Health Policy Project , Asia Pacific Transgender Network , United Nations Development Programme , Blueprint for the Provision of Comprehensive Care for Trans People and Trans Communities in Asia and the Pacific ( Washington , DC : Futures Group , Health Policy Project , 2015 ), p . 112 , -- [ 108 ] WPATH . WPATH Identity Recognition Statement , November 15 , 2017 , https :// www . wpath . org / media / cms / Documents / Web % 20 Transfer / Policies / WPATH % 20 Identity % 20 Recognition % 20 Statement % 2011 . 15 . 17 . pdf ( 2019 年 1 月 23 日 閲覧 )。 -- [ 111 ] Austrian Administrative Court Cases ( VwGH ) 2008 / 17 / 0054 ( decided on 27 January 2009 ); Austrian Constitutional Court ( VfGH ) Case B 1973 / 08 - 13 ( decided on 3 December 2009 ). Cited in Transgender Europe ( 2013 ). -- tion - requirement - in - gender - recognitionlegislation - 19 - dec - 2012 /. [ 114 ] Transgender Europe , Norwegian Ombud decides forced sterilisation is discrimination , September 15 , 2014 , https :// tgeu . org / tgeu - statement - norwegian - ombud - decides - forced - sterilis -- [ 116 ] Kyle Knight , Andrew Flores , and Sheila Nezhad , “ Surveying Nepal ’ s Third Gender ,” Transgender Studies Quarterly , Vol 2 . No . 2 , 2015 ; The Williams Institute , “ Surveying Nepal ’ s Sexual and Gender Minorities : An Inclusive Approach ,” October 2014 : -- [ 117 ] Pant v . Nepal , Writ No . 917 of the Year 2064 BS ( 2007 AD ), translated in Nat ’ l Jud . Acad . L . J ., 2008 , p . 262 . http :// www . gaylawnet . com / laws / cases / PantvNepal . pdf ( 2016 年 1 月 12 日 閲覧 )。 [ 118 ] National Legal Services Center v . Union of India and Others . WRIT PETITION ( CIVIL ) NO . 400 OF 2012 , http :// www . lawyerscollective . org / wp - content / uploads / 2014 / 04 / Transgender - judgment . pdf ( 2016 年 1 月 12 日 閲覧 )。 -- 2019 年 03 月 19 日 ニュース リリース 日本 : 断種 を 求め られる トランスジェンダー の 人びと 性別 の 認定 に関する 法 制度 、 改正 が 必要 Fumino Sugiyama , a transgender man , holds his Japanese ID card , which reads “ female ,” at his home in Tokyo . 2019 年 03 月 19 日 Video 高 すぎる ハードル : 日本 の 法律 上 の 性別 認定 制度 における トランスジェンダー へ の 人権 侵害 Fumino Sugiyama , a transgender man , holds his Japanese ID card , which reads “ female ,” at his home in Tokyo . 2019 年 03 月 19 日 Report -- 高 すぎる ハードル 日本 の 法律 上 の 性別 認定 制度 における トランスジェンダー へ の 人権 侵害 Fumino Sugiyama , a transgender man , holds his Japanese ID card , which reads “ female ,” at his home in Tokyo . 2019 年 03 月 19 日 ニュース リリース 日本 : 断種 を 求め られる トランスジェンダー の 人びと Fumino Sugiyama , a transgender man , holds his Japanese ID card , which reads “ female ,” at his home in Tokyo . 2019 年 03 月 19 日 Video 高 すぎる ハードル : 日本 の 法律 上 の 性別 認定 制度 における トランスジェンダー へ の 人権 侵害 Fumino Sugiyama , a transgender man , holds his Japanese ID card , which reads “ female ,” at his home in Tokyo .