情熱的なキスで彼女をイチコロに……
愛し合うカップルなら誰しも、お互いがお互いを預け合うフレンチキスを楽しみたいと思うものです。ただ、フレンチキスって難しい、やり方がイマイチ分からない、彼女は喜んでくれているのか自信がない……というそこのあなた。フレンチキスのコツを掴んで、彼女をメロメロにさせてみませんか?
目次
そもそもフレンチキスって?
忘れちゃいけない口臭チェック! その原因は?
1) 胃の荒れ
2) 唾液の乾き
大事なのは気持ちとムード
【重要】女性は抵抗感がある!
フレンチキスのコツ
1) いきなり舌を入れず、唇を触れ合わせる
2) リラックスして舌をやわらかくする
3) 自分と相手の舌を感じ合う
4) 緩急をつけながら舌の動きで遊ぶ
アフターケアも大切に
そもそもフレンチキスって?
そもそもフレンチキスがどんなキスなのかご存知ですか? 日本ではフレンチキスと言うと軽いキスを連想しがちですが、本来フレンチキスとは舌を絡め合う濃厚なキス、つまりディープキスを意味します。ただ、メディアでも軽いキスという方の意味で使われることがあるため、彼女と話していてフレンチキスの話題になった時は、相手がどちらの意味で使っているか確認しておいた方が良いでしょう。ちなみに、“フレンチキス”という名称の由来は諸説ありますが、1920年代のヨーロッパが発祥という説が有効だそうです。フランス人が濃厚なキスをするところを見たイギリス人がそれをバカにして“フレンチキス”と言い始めたのがきっかけなんだとか(当時イギリス人とフランス人は政治的に対立していました)。
忘れちゃいけない口臭チェック! その原因は?
フレンチキスをする上でまず気にすべきは、あなたの口の臭い。女性は元来、五感の感受性が男性よりはるかに優れており、なかでも嗅覚は特に敏感です。軽いキスならまだしも、フレンチキスではがっつり舌を絡めるのでもろに臭いがバレてしまいます。顔を近づけた時に嫌な臭いでもしようものなら、100年の恋も冷めてしまいますよ。歯磨きを入念に行うのは必須ですが、残念ながらそれだけでは口臭を完全に防ぐことはできません。口臭の理由は様々ですが、口臭の原因として有名な歯周病の他に、以下の二つが主な原因に挙げられます。

1) 胃の荒れ
ストレスが溜まっていたり、消化に悪いものを多く食べていたり、胃炎が起きていたりすると、胃に老廃物がたまり血液中に吸収され、口臭として出てきます。中高年に多い口臭で、どんなに歯磨きをしても歯磨き後1時間ほどで悪臭がしてしまいます。デートの直前に慌てることのないよう、日頃から胃にやさしい食べ物(やわらかいものや緑色野菜)を摂るよう心がけましょう。煙草を控え、お酒を飲みすぎないようにすることも大切です。
2) 唾液の乾き
緊張や興奮で口が乾くと唾液が気化し、口臭が発生します。口内に臭いが溜まっている状態で直前までほぼ口を開けずにいると、キスの瞬間に相手に口臭を吹きかけることになってしまいます。キスの直前はもちろんですが、夜寝る前や朝起きる時などにも、こまめに水を飲むようにしましょう。前日からコーヒー・ニンニク・煙草など臭いのきついものは避けたり、ガムを噛んだり、口にかけるタイプの香水をかけてみたりして口内の調子を万全にするよう心がけましょう。
大事なのは気持ちとムード
フレンチキスは舌を挿入するキスですから、普通のキスよりレベルが高い。そして、女性はより身構えてしまいがちです。なぜなら、
【重要】女性は抵抗感がある!
一般的に、女性はフレンチキスへの抵抗感を男性よりも強く持っています。前述のように臭いに敏感なこともありますし、パーソナルスペースに侵入されることへの緊張、性的なことに直結することへの羞恥心などが要因です。お互い相当心がこもっていないと、女性に気持ちいいと思わせるのは難しいのです。
これは、男女でフレンチキスのイメージが少し異なることも影響しています。男性が性的欲求を満たすような映像で激しいキスとしてフレンチキスを学ぶのに対し、女性はロマンチックでときめきを感じる恋愛物語で、心の通い合ったカップルがする愛の象徴として見ることが多いです。がっついてキスをしたがる男性は多いですが、気持ちの動きやムードを大事にすることが、彼女の抵抗感を和らげ、より良いキスをすることにつながります。

とはいえ、ムード作りのために夜景の見えるホテルをとって……と大がかりなことをする必要はありません。人の少ない落ち着いた場所に行き、いつもより穏やかに話すようにしたり、愛の言葉を多めに伝えたり、肩を抱き手を握るなどスキンシップを多めにしたり、時間をかけて雰囲気を作っていきましょう。こちらの気持ちが相手に伝われば、彼女も気持ちが高まりあなたを積極的に受け入れてくれる準備ができるはずです。
フレンチキスのコツ
前準備について語ったところで、早速そのコツを見ていきましょう!
1) いきなり舌を入れず、唇を触れ合わせる
いきなり舌を突っ込んで口内でかき回す……なんてことはご法度です。いきなり舌を入れられるのは、女性が最も嫌いなタイプのキスのひとつです。それまでの落ち着いたムードを大切に、まずは相手の頬手を添えたり撫でたりして、唇を合わせる普通のキスから始めます。相手の様子を見つつ、しばらくしたら少し唇を開いてみます。 ハムハムと唇をくわえ合い、触れ合いを楽しみましょう。唇は指先の200倍の感度をもちます。そのため、常に唇のやわらかさを保つことを忘れないように。

2) リラックスして舌をやわらかくする
とにかくリラックスすることです。上記でも唇をやわらかくとお伝えしましたが、身体の力を抜き、唇と舌をやわらかくするよう意識し続けましょう。力が入ってこわばり固くとがった舌と、やわらかく大きな舌では、後者の方が安心感を得やすいのは当然ですよね。また、急ぐのではなく、相手のペースを見ながらゆっくりゆっくりキスを進めましょう。手は相手の腰に当てて引き寄せ、やや上を向かせるようにすると、舌を入れたときに相手は楽に受け入れることができます。
3) 自分と相手の舌を感じ合う
いよいよ舌を入れたら、最初は唇やその少し内側にそっと触れその反応を伺ってみます。彼女が少しでも身体をこわばらせるようであれば、前段階に戻ってゆっくり相手の緊張をほぐすことが必要です。相手の抵抗感を感じたまま欲望のままにキスを進めても素晴らしいキスはできません。
そして進んでも良さそうであれば、強く吸うのではなく、舌先で愛撫するという意識を持ちましょう。フレンチキスで大切なのは、ただ舌を絡めたり吸うのではなく、自分と相手の舌の感触を感じることです。舌のざらざら具合を感じたり、舌の温かさを確かめたり、いろいろな部分に舌を這わせてみたり。緊張しているとその余裕がなくなってしまうので、相手の舌を感じることを忘れないようにしましょう。

4) 緩急をつけながら舌の動きで遊ぶ
向こうからも舌をのばして応えてくれるようであれば、こちらからも色々な動きを見せて、遊んでみましょう!
● 相手の歯茎をなぞるように舌を這わせる
● 上あごや内あごの粘膜を舌先で刺激する
● 円を描くように舌を回す
● 歯の裏側を舌先で軽くなめる
● 舌の先同士で遊ぶ
● 相手の舌を甘噛みする
あくまでも彼女の様子を見ながらゆっくりとです。また、ずっと同じ動きを繰り返しているのでは飽きてしまいます。最初はゆっくり、途中で激しく、またゆっくりに戻すなど、舌の動きには緩急をつけることが大切です。
また、一度唇を離して至近距離で見つめあってみるのもいいですね。相手の照れた顔を見ることも、キスの醍醐味のひとつです。ハグをしたり髪をなでたりとスキンシップをはさんで、愛の言葉をささやくのも効果的です。いつもなら言えないような、とびきり甘くてこっぱずかしい言葉をかけてあげてくださいね。
アフターケアも大切に
キスを終えたら、照れから相手の顔も見ずに離れてしまう人もいるかと思います。しかし、終えた後の雰囲気でフレンチキスの感想は大きく変わります。身体を離したら、お互い笑顔になれるのがベストです。緊張しているのは相手も同じ。こちらが固い顔のままだと、「私下手だったのかな」と彼女に要らぬ不安を与えてしまいます。逆に、相手が笑顔だと誰でも安心できますよね。できれば離れてすぐ自分から笑いかけてあげましょう。楽しかった、ずっとこのままでいたい、またキスしたい、と彼女に思わせることができたら大成功です。

いかがでしたか? 何よりも大切なのは、相手を思いやり気持ちに寄り添うことです。たとえテクニックが稚拙でも、気持ちが伝わればそれは二人にとって最高のキスになります。ぜひ、大好きな方と愛を育む素敵なキスを!
Photo : Getty Images
Text : S.N
WHAT's NEW
-
Jaffaの「恋に効くピッツァはお熱いうちに!」
【真のナポリピッツァ協会認定】イタリアがロックダウンのため帰国。ナポリの名…
-
今日のピリカ
カラダにいい「寒シジミ」ってなに?【今日は何の日】 ¶1月19日|一粒万倍…
-
【ダウンジャケットの選び方】あったかいけどカッコイイ! 着太りしないダウン…
-
ブレイシスのコーディネート、どうするべき?【ユキちゃんのひとりごと】
-
-
恥をかかない、身だしなみの教養。
ビジネスリュックの選び方。スーツに合わせる上で気をつけたい、5つのこと。
-
干場の「エコラグ」
【眉毛が出ない!】 憧れの外国人俳優のようになれるFIXERのサングラス
-
愛と悲鳴の婚活道場
【婚活道場】「パパが理想」は危険、「トラウマに学ぶ」はNG! 恋愛・婚活の…
-
今日のピリカ
「海の"もしも"は118番」なんだって!【今日は何の日】 ¶1月18日|大…
-
今週の気絶的占い
【ビズ占い1/18~1/24】暗いニュースばかりに目を向けず、新たな発想を…
-
時計、見せてください!
【モーリス・ラクロアのアイコン編②】あなたの時計、見せてください!
-
【大人のダウンジャケット選び】選び方と着こなしのポイントは?
-
【ラベンハム×ジャックマン】これは使える! 今っぽさ抜群の肉厚スウェットと…
-
【世界のセレブ美女】
【貴族出身のパンク娘】急逝したスーパーモデルのステラ・テナント氏を振り返る
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 CAR
クルマに置いてあったら便利なもの8選
クルマに常備しておくといいもの、といえば、ティッシュペーパーや傘などが定番アイテムですが、緊急事態は突如として訪れるもの。「...
2020.10.20 update -
2 CAR
アクセルとブレーキの踏み間違えはナゼ起きるのか?
「踏み間違えによる交通事故は老人が起こすもの」と、考えている方が多いのではないだろうか。実は、これは大きな間違いであり、事故...
2020.12.1 update -
3 CAR
【はじめての電気自動車】充電問題、テスラと国産車の違いとは?
パリ協定、カーボンニュートラル、ゼロエミッション、ガソリン車販売禁止からの、電気自動車(EV)へEUと中国を中心にシフトして...
2020.12.24 update -
4 CAR
【HV、PHV、BEV、FCV】電気自動車の違い、わかる?
「21世紀に間に合いました」のキャッチフレーズで1997年に誕生した、世界初の量産ハイブリッドカー「トヨタプリウス」。当時、...
2020.12.31 update -
5 CAR
車の「暖機運転」は百害あって一利なし!?
その昔は必須といわれた、クルマの暖機運転。近年のクルマでは「必要ない」といわれます。しかし寒い冬の朝、ボディが凍り付いたクル...
2021.1.7 update -
6 CAR
【冬の車トラブル】フロントガラスの凍結を30秒で解消して発車するには?
寒い冬の朝、クルマのフロントガラス一面が凍結していること、ありますよね。これを溶かすためにフロントガラスへ熱湯をかけてはいけ...
2021.1.12 update -
7 CAR
【冬のクルマ問題】お金をかけずに寒い車内ですぐに身体を温めるには?
寒い冬の朝は、クルマに乗り込んでも車内が暖まるまでは、シートもステアリングホイールも冷たく、辛いものです。だからといって、着...
2021.1.14 update -
8 CAR
100均で買うべきクルマグッズBEST3
100円均一ショップは我々の生活に欠かせないものとなっています。「部屋の大掃除の前には100均にいって、掃除グッズや収納グッ...
2020.10.13 update -
9 CAR
トヨタMIRAIが実現! FCV(燃料電池自動車)の凄い所3つ
2020年12月9日、トヨタのFCV(燃料電池自動車)「ミライ(MIRAI)」がフルモデルチェンジし、発売となりました。2代...
2020.12.29 update -
10 CAR
ワークマンで買った便利なクルマグッズ6選
■全部買っても5000円! 高機能で激安、なのにおしゃれ……吉幾三さんが「行こう、みんなの~♬」とCMで歌っていたころ...
2020.12.17 update
EROSABA

ランキング
-
ジャガーひと筋40年の整備士が売る150万円のオープンカーが中年をメ
CAR -
【眉毛が出ない!】 憧れの外国人俳優のようになれるFIXERのサング
FASHION -
極上の中古車をノリ比べ! フェラーリとランボルギーニ、買うならどっ
CAR -
【ロレックス、グランドセイコー、チューダー】#腕時計魂 で見つけた“
WATCH -
【中年と中古車★メルセデス・ベンツ編】70年代のクラシックなメルセデ
CAR -
【エルメスの衝撃!】着まわし力が抜群すぎて、また買ってしまった… チ
FASHION -
【実録】トヨタiQで泣き、BMWのX1で笑った。新車で買って、売ると
CAR -
ワークマンで買った便利なクルマグッズ6選
CAR -
【アパレル界のバンクシー?!】正体不明、FIXERのライダースジャケ
FASHION -
【開催中】自分だけの「COACH」が作れる! ヴィンテージ好きも新作
PR
-
ジャガーひと筋40年の整備士が売る150万円のオープンカーが中年をメ
CAR -
【エルメスの衝撃!】着まわし力が抜群すぎて、また買ってしまった… チ
FASHION -
ワークマンで買った便利なクルマグッズ6選
CAR -
【冬の車トラブル】フロントガラスの凍結を30秒で解消して発車するには
CAR -
車の「暖機運転」は百害あって一利なし!?
CAR -
100均で買うべきクルマグッズBEST3
CAR -
極上の中古車をノリ比べ! フェラーリとランボルギーニ、買うならどっ
CAR -
【失敗しない革靴の選び方って?】靴のプロ 祥子先生に訊く、正しく靴を
FASHION -
【2020年の#靴魂アクセス第2位は…ニューバランス】あなたの靴、見
FASHION -
【イスラエルの天使】世界で最も美しい顔に選ばれた19歳。ヤエル・シェ
FASHION
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録