* Newsweek.com * ____________________ * 本誌紹介 * お得な定期購読 * 最新記事 * コラム * ニュース速報 Newsweek * ワールド * ビジネス * テクノロジー * カルチャー&ライフ 注目のキーワード 台湾 ISIS インドネシア 人民元 スター・ウォーズ 1. HOME 2. コラム 3. From the Newsroom 4. 売国奴と罵られる「激辛トウガラシ」の苦難 コラム * 1 * 2 * 3 * Next [blogThum.jpg] ニューズウィーク日本版編集部 From the Newsroom 売国奴と罵られる「激辛トウガラシ」の苦難 2014年12月02日(火)20時15分  1枚の漫画は、時に長文のコラムより雄弁に政治の本質に光を当てる。そして漫画などのイメージは文字と違い、機械的なネット検閲に引っかかりにくい。 言論や表現に対して強圧的な政権にとって意外とやっかいな存在だ。 「変態トウガラシ(変態辣椒)」という奇妙なペンネームの中国人漫画家が最近、日本と中国で注目を浴びている。本名は王立銘、41歳。性的にアブノーマ ルなわけではなく、いたって普通の常識人だ(「変態」はこの場合、中国語で「激辛」の意味になる)。王氏が最近、頻繁に日本のニュースで取り上げられて いるのは、中国の習近平政権による言論や表現への締め付けと、改善の兆しがまだ見えない日中関係という2つの政治的な嵐に巻き込まれ、この夏から日本へ の「亡命」を余儀なくされているからだ。  王氏は文化大革命のさなかの73年、下放政策によって上海から新疆ウイグル自治区に送られた両親の下に生まれた。文革終了後に上海に戻り、進学してデ ザインを学んだ。漫画を描くのは子供の頃から好きで、09年からネットで辛辣な風刺画を発表し始めたところ、次第に人気を集めるようになった。中国マイ クロブログ微博のフォロワー数は、最も多い時で90万人に達した。ただ、中国では漫画といえども政府批判は許されない。90万人もフォロワーがいればな おさらで、王氏はたびたび公安当局者から「お茶」に呼び出され、暗に風刺漫画を描かないよう求められるようになった。  日本に「亡命」することになったきっかけは、今年5月のビジネス目的の旅行だった。生計の手段として続けていたネット販売のリサーチで訪れた日本で、 日本人の礼儀正しさや平和主義についてブログにつづったところ、共産党機関紙である人民日報系のサイト「強国論壇」が突然、「媚日」「売国奴」「関係部 門は法に基づいて調査せよ」と批判する文章を掲げた。微博のアカウントも削除された。  突然のバッシングに危険を感じた王氏は、8月末の予定だった帰国便をキャンセル。一緒に来ていた妻とともに日本の入国管理局に滞在延長を申請し、現在 は知人の協力で、埼玉大学の客員研究員として日本に留まり続けている。  王氏が中国に戻ることをためらったのは、必ずしも過剰反応とはいえない。昨年、王氏と同じく政府批判で人気を集めていたブロガー「薛蛮子」が買春容疑 で拘束され、自己批判する様子がテレビで中国全土に放送された。人権派弁護士の浦志強など、中国政府にとって耳が痛い指摘をする人々が次々と拘束され、 今も釈放されていない。中国の公安当局は王氏の友人に「王はウイグル族のテロリストとつながりがある」「アメリカから秘密資金を受け取っている」と、で たらめを言いふらしているという。  香港デモを象徴する黄色い傘をもった3人の若者に対して、カメの甲羅に閉じこもった習近平が嫌な顔をしている――日本に「亡命」した後、王氏が発表し た作品の1つだ。現在の習近平政権は香港の学生だけでなく、自分と異なる政治的な主張をもつあらゆる人々を排除しようとしている。その統制ぶりは、習の 前任者である江沢民や胡錦濤の時代が「自由な時代だった」と懐かしく思えるほどだ(実際、この2人の統治ぶりも十分強権的だったのだが)。  政権を批判する風刺漫画をやめようと思えば、やめる機会はあった。中国ではネットビジネスのチャンスが日本人の想像よりずっと多く、漫画をやめれば月 2万〜5万元(30万〜75万円)の収入を得ることもできた。ただ「人生は1つの作品」と考える王氏にとって、自由な表現を続けることはカネよりも大切 だった。  キリスト教徒である妻も、王氏を支えている。日本やアメリカのメディアでいくつか連載の話が進み始めているが、突然の「亡命」で暮らしはもちろん楽で はない。改革開放が始まってから、多くの中国人の価値観はカネに支配されてきた。そしてカネで動かない、価値観の異なる人々を習近平政権は監獄に送って きた。ただ王氏のように、カネで動かない人間も中国には確実に存在する。 「中国に帰らない覚悟はできている」と、王氏は言う。共産党が自分たちに反抗しない「愚民化政策」を続け、その統治が続く限り帰国はできない――そう考 えるからだ。王氏のような人々がいる一方で、いまだに「カネで動く人々」が大半を占めるのもまた、残念ながら中国の現実である。 ――編集部・長岡義博(@nagaoka1969) *次ページから、王氏の政治風刺漫画を紹介します。 * 1 * 2 * 3 * 次のページ この筆者のコラム 売国奴と罵られる「激辛トウガラシ」の苦難 2014.12.02 中国経済「崩壊論」の虚と実と 2014.09.18 中国政府はなぜ人権派を根こそぎにするのか 2014.05.29 学生運動と台湾の伝わらない声 2014.04.02 中国を変えた男 2014.02.21 NYオペラ界を沸かせる大西宇宙って? 2014.02.19 靖国神社の本殿から見える風景 2014.01.24 記事一覧へ プロフィール [blogThum.jpg] ニューズウィーク日本版編集部 ニューズウィーク日本版は1986年に創刊。編集コンセプトは、世界と日本をさまざまな視点から見つめる「複眼思考」。編集部ブログでは国際情勢や世界 経済、海外エンターテインメントの話題を中心に、ネットの速報記事や新聞・テレビではつかみづらいニュースの意味、解説、分析、オピニオンなどを毎日お 届けしていきます。 関連記事 * 北京市が深刻な大気汚染を示す「赤色警報」発令 2015.12.08 * 安くて快適な「白タク」配車サービス 2015.12.07 * 習主席、アフリカをつかむ――ジブチの軍事拠点は一帯一路の一環 2015.12.07 * 経済成長鈍化で苦境の中国製鉄所、鉄鉱石在庫を投げ売り 2015.12.07 関連ワード * 中国 * 中国共産党 * 民主化 * 習近平 ニュース速報 [2016-01-15T151238Z_1_LYNXNPEC0E0WB_RTROPTP_2_USA-DAILYLIFE-thumb-186x1 86.jpg] ビジネス 訂正:12月米小売売上高0.1%減、第4四半期成長 2016.01.16 [2016-01-15T235944Z_1_LYNXNPEC0E1FP_RTROPTP_2_JAPAN-ECONOMY-thumb-186x1 86.jpg] ビジネス 円急騰し一時116円半ば、原油安・弱い米指標受け= 2016.01.16 [2016-01-15T235452Z_1_LYNXNPEC0E1FK_RTROPTP_2_USA-STOCKS-thumb-186x186. jpg] ビジネス 米国株式市場は大幅反落、原油安と中国経済を懸念 2016.01.16 [2016-01-15T143131Z_1_LYNXNPEC0E0UW_RTROPTP_2_CITIGROUP-thumb-186x186.j pg] ビジネス 米シティ第4四半期大幅増益、中核事業の収入はさえず 2016.01.16 ニュース速報一覧 新着 中台関係 台湾民進党圧勝を中国はどう見ているか?――中国政府公式見解と高官の単独取材 2016.01.17 [endo160117-thumb-autox146.jpg] 社会法則 【まんが】駄菓子屋の経営も、20%の売れる商品が支えている インプットとアウトプットの不均衡な関係を解き明かした「80対20の法則」を、人生やビジネスに応用するために知っておきたいこと(3) 2016.01.16 [8020book-top3-thumb-autox146.jpg] 領土問題 中国が南シナ海の島に民間投資呼び込み、定期航空便も開始へ 各国が領有権を主張する地域で着々とプレゼンスを高めていく 2016.01.15 [2016-01-15reuters403001-thumb-autox146.jpg] サッカー[PR] 次世代「ハリルジャパン」を育てる、中学生サッカーキャンプの熱い2日間 キリングループが提示するサッカー応援の新しいスタイルとは 2015.12.25PR [kirin01-thumb-autox146.jpg] 最新記事一覧へ MAGAZINE [cover0119-thumb-180xauto.jpg] 特集:サウジ vs イラン 中東冷戦 2016-1・19号(1/13発売) 世界を揺るがすサウジアラビアとイランの「中東冷戦」 地域大国の衝突は地政学や原油市場をどこまで変えるのか * お得な定期購読お申し込み * デジタル版 * 最新号の目次 MOOK [starwars_cover-thumb-180xauto.jpg] ニューズウィーク日本版SPECIAL EDITION STAR WARS 『フォースの覚醒』を導いた スター・ウォーズの伝説 12.9 ON SALE! 購入者特典:表紙ポスタープレゼント * Facebook * Twitter * instagram * RSS feed ニューストピックス [sw_newstopics-thumb-300xauto.jpg] スター・ウォーズの伝説 10年ぶりの作品『フォースの覚醒』が公開、シリーズの軌跡と最新作の評判は──。 2015.12.24 [richman-thumb-300xauto.gif] 図解 お金持ちの教科書 富豪とはどんな人なのか? そのリアルな実像を明らかにする 2015.11.11 [spratlyislands-thumb-300xauto.jpg] 米中対立、南シナ海は誰のものか アジアの海における中国の拡張主義に対して アメリカは遂にイージス駆逐艦を派遣した…… 2015.11.05 ニューストピックス一覧 人気ランキング (ジャンル別) * 最新記事 * コラム * ニュース速報 1. 1 北朝鮮「核の暴走」の裏に拷問・強姦・公開処刑 [dailynk160112-thumb-autox131.jpg] 凄惨な人権侵害の追及が金正恩を核に駆り立てたの… 2. 2 北朝鮮テレビから削除された劉雲山――習主席の親書を切り裂いたに等しい [endo160112-2-thumb-autox131.jpg] … 3. 3 トルコ攻撃に見え隠れするロシアの「自分探し」症候群 [magw160112-thumb-autox131.jpg] ヨーロッパから爪はじきにされたプーチンが怒りの… 4. 4 台湾・蔡英文氏訪日と親中・親日をめぐる闘い [endo151009-thumb-autox131.jpg] 台湾野党、民進党主席の蔡英文が来日で見せた巧み… 5. 5 河南省、巨大な毛沢東像建造と撤去――中国人民から見た毛沢東と政府の思惑 [endo160112-thumb-autox131.jpg] … 6. 6 米軍に解放されたISの人質が味わった地獄 [webw151029-thumb-autox131.jpg] イエスと言えば処刑され、ノーと言えばイエスと言… 7. 7 イスタンブールの観光地区で自爆テロと思われる爆発、10人死亡 [2016-01-12REUTERS934402-thumb-autox131.jpg] 旧市街のスルタンアフメット広場で爆発、少なくと… 8. 8 原油価格、1バレル10ドルまで下落する可能性 [2016-01-12reuters402391-thumb-autox131.jpg] アナリストは一方で現在の原油価格が市場の均衡に… 9. 9 【マニラ発】中国主導のAIIBと日本主導のADBを比べてわかること [masutomo151023-thumb-autox131.jpg] アジア開発銀行(ADB)の歴史から考える、アジ… 10. 10 日米韓は「北朝鮮を追い詰めているフリ」など止めるべきだ [dailynk160107-thumb-autox131.jpg] 国連の制裁には、豊富なウラン資源を持つ独裁国家… 1. 1 「激動の2016年」7つの展望 [dailynk160107-thumb-autox131.jpg] 2016年がスタートして、まだ2週間も経って… 2. 2 レイプ写真を綿々とシェアするデジタル・ネイティブ世代の闇 [column_bnr_top_takiguchi-thumb-200xauto.jpg] ここ最近、読んでいるだけで、腹の底から怒りと… 3. 3 本当の危機は断交ではなく、ISを利する民衆感情の悪化【サウジ・イラン断交(後編)】 [column_bnr_top_takiguchi-thumb-200xauto.jpg] ※【サウジ・イラン断交(前編)】シーア派指導者処刑… 4. 4 世界にインスピレーションを与える東京発のコラージュアート [column_bnr_top_takiguchi-thumb-200xauto.jpg] 新年おめでとうございます。年明けの1本目は、純粋… 5. 5 シーア派指導者処刑はサウジの「国内対策」だった【サウジ・イラン断交(前編)】 [column_bnr_top_takiguchi-thumb-200xauto.jpg] 広がる国交断絶の波紋 サウジアラビアによるシー… 6. 6 ノーベル賞が示す中国科学技術の進むべき道 [column_bnr_top_takiguchi-thumb-200xauto.jpg] 2015年のノーベル生理学・医学賞は日本の大村智… 7. 7 「脱人間化の極限」に抵抗するアウシュビッツのゾンダーコマンドの姿に深く心を揺さぶられる [column_bnr_top_takiguchi-thumb-200xauto.jpg] 2015年のカンヌ国際映画祭でグランプリに輝いた… 8. 8 現実味を帯びてきた、大統領選「ヒラリー対トランプ」の最悪シナリオ [column_bnr_top_takiguchi-thumb-200xauto.jpg] 共和党に2カ月遅れて、民主党もようやく今週1… 9. 9 嫌韓デモの現場で見た日本の底力 [column_bnr_top_tokyo-thumb-200xauto.jpg] 今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔7月… 10. 10 閉ざされた「愛の橋」 寛容の国スウェーデンまで国境管理 [column_bnr_top_tokyo-thumb-200xauto.jpg] デンマーク・コペンハーゲンとスウェーデン南部マル… 1. 1 トヨタ、新型クーペでレクサス「退屈」イメージ刷新へ [2016-01-12T011333Z_1_LYNXNPEC0B03P_RTROPTP_2_AUTOSHOW-JAPAN-thumb- autox131.jpg] トヨタ自動車は11日、北米国際自動車ショー(… 2. 2 英戦闘機が日本で空自と共同訓練へ、英国のアジア関与強化狙う [2016-01-09T041047Z_1_LYNXMPEC0802A_RTROPTP_2_NORTHKOREA-NUCLEAR-JA PAN-BRITAIN-thumb-autox131.jpg] 中谷元防衛相は9日、来日中のファロン英国防相… 3. 3 中国株急落に危機感、国務院の金融監督権限拡大へ=関係筋 [2016-01-11T193016Z_1_LYNXNPEC0A15I_RTROPTP_2_CHINA-STOCKS-CLOSE-th umb-autox131.jpg] 中国の国務院(内閣に相当・直属機関)が、金融… 4. 4 北朝鮮、終戦の条約得るまで核実験続ける方針=関係筋 [2016-01-08T103029Z_1_LYNXMPEC070EP_RTROPTP_2_NORTHKOREA-NUCLEAR-th umb-autox131.jpg] 北朝鮮は、朝鮮戦争を正式に終了させるために米… 5. 5 中国、2015年成長率は7%前後の見通し=国家発展改革委 [2016-01-12T045021Z_1_LYNXNPEC0B084_RTROPTP_2_CHINA-PARLIAMENT-thum b-autox131.jpg] 中国国家発展改革委員会(NDRC)の報道官は… 6. 6 エアバスが15年受注レースに勝利、納入数ではボーイング [2016-01-12T113912Z_1_LYNXNPEC0B0Q2_RTROPTP_2_AIRBUS-GROUP-A320NEO- thumb-autox131.jpg] 欧州航空機大手エアバスは、2015年の受注数… 7. 7 イスタンブールの観光地区で爆発、10人死亡 自爆攻撃か [2016-01-12T102616Z_1_LYNXNPEC0B0LC_RTROPTP_2_TURKEY-BLAST-thumb-au tox131.jpg] トルコの最大都市、イスタンブールの中心部にあ… 8. 8 IMM通貨先物、ドル買い越し減 円は買い越しに転換 [2016-01-11T023908Z_1_LYNXNPEC0A02J_RTROPTP_2_MARKETS-ASIA-FOREX-th umb-autox131.jpg] 米商品先物取引委員会(CFTC)が8日発表し… 9. 9 ホンダ、中国市場向けの「アキュラ」SUV発表へ [2016-01-11T061513Z_1_LYNXNPEC0A09M_RTROPTP_2_AUTOSHOW-JAPAN-thumb- autox131.jpg] ホンダは、今年中国向けの「アキュラ」ブランド… 10. 10 焦点:中国製おもちゃ調達もドル建て、人民元取引の実態 [2016-01-11T225044Z_2_LYNXNPEC0A008_RTROPTP_2_CHINA-ECONOMY-TRADE-t humb-autox131.jpg] 英国ビジネスマンのトニー・ブラウン氏は、中国… PICTURE POWER レンズがとらえた地球のひと・すがた・みらい [rightcolumn.jpg] 抑圧と発展の20年、変わりゆくチベット 私がチベット自治区を初めて訪れたのは97年。15年5… [ppsilicon01-thumb-80x80.jpg] シリコンバレー、夢見る者のバブルな日常 テクノロジー業界が生み出す莫大な富が、サンフランシスコやシ… [pplion01-thumb-80x80.jpg] 娯楽で殺されるライオンたち ジンバブエの人気者だったライオン「セシル」が、アメリカ人歯… [ppgun-01-thumb-80x80.jpg] 銃と生きるテキサスの女性たち ハンドバッグに忍ばせて、洗面台の傍らに、あるいは寝室のナイ… フランス人と行く!四国お遍路 定期購読 期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中! メールマガジン登録 売り切れのないDigital版はこちら コラム [blogThum.jpg] 趙 章恩 テレビはネットで観るもの? DVDも予約 [blogThum.jpg] 冷泉彰彦 古市憲寿氏が指摘する、日本型コミュニケー [blogThum.jpg] 木村正人 ケルンの集団性的暴行で激震に見舞われるド [blogThum.jpg] 湯川鶴章 テクノロジーで農業の画一化に抗う 東大研 [blogThum.jpg] 小崎哲哉 Power 100:アート界を映すランキ [blogThum.jpg] 渡辺由佳里 性転換するわが子を守り通した両親の戦いの [blogThum.jpg] Q.サカマキ 世界にインスピレーションを与える東京発の [blogThum.jpg] 川上泰徳 本当の危機は断交ではなく、ISを利する民 [blogThum.jpg] 丸川知雄 ノーベル賞が示す中国科学技術の進むべき道 [blogThum.jpg] 大場正明 「脱人間化の極限」に抵抗するアウシュビッ [blogThum.jpg] 土屋大洋 NYのダム、ウクライナの変電所...サイ [blogThum.jpg] コリン・ジョイス EU「離脱」投票がいよいよ迫る [blogThum.jpg] 大谷和利 スマホで乾電池を操作。インテリジェントな [blogThum.jpg] 酒井啓子 サウディ・イラン対立の深刻度 [blogThum.jpg] 加谷珪一 2016年の世界経済のカギを握るのはやは [blogThum.jpg] 西野純也 慰安婦問題、歴史的合意を待ち受ける課題 [blogThum.jpg] 加茂具樹 関係改善のその先にある日中関係 [blogThum.jpg] ロッシェル・カップ 強制収容を乗り越え、アメリカを好きになっ [blogThum.jpg] 小泉悠 復活したロシアの軍事力──2015年に進 [blogThum.jpg] 齋藤尚登 中国経済、波乱の1年の終わりに [blogThum.jpg] 石井孝明 「もんじゅ」から得た知見を整理し、その成 [blogThum.jpg] 辣椒(ラージャオ、王立銘) 人権派弁護士を有罪にした独裁国家の法治主 [blogThum.jpg] パックン(パトリック・ハーラン) シッパイがイッパイ、アメリカの中近東政策 [blogThum.jpg] 武田砂鉄 警察庁公表「治安の回顧と展望」に感じる危 [blogThum.jpg] 岩本沙弓 フランスが直面した軽減税率「陳情」合戦の [blogThum.jpg] 小幡 績 軽減税率の何が問題か [blogThum.jpg] 佐々木俊尚 お金はただあってもつまらない [blogThum.jpg] 細谷雄一 安保法案成立後の理性的な議論のために コラム一覧へ 2015.12.29号 2015.12.29号 特集:ISSUES 2016 過激化する米大統領選、対ISIS戦争、不確実性を増す中国──。「恐怖の政治」の台頭で混沌が深まる2016年の世界を読み解く 2015.12.22号 2015.12.22号 特集:テロと狂気の時代 続発するISISのテロと欧米に広がる危険な排外主義。世界は「不安な時代」にどう立ち向かうべきか 2015.12.15号 2015.12.15号 特集:気候変動 地球の瀬戸際 温暖化対策を練るCOP21は未来を変えられるのか。気候変動の本質を理解するための知っておくべきポイント 2015.12. 8号 2015.12. 8号 特集:戦線拡大するテロとの戦い トルコ軍のロシア機撃墜で複雑化する対ISIS戦争──。テロとの戦いの行く末と複雑に絡む大国の思惑とは 2015.12. 1号 2015.12. 1号 特集:テロの時代 世界の転機 130人の命を奪い、世界を震撼させたパリ同時襲撃事件。新時代に入ったテロと国際社会はどう戦うべきか * Newsweekとは? * 広告掲載 * お問い合わせ * よくある質問 * ご利用規約 * 個人情報保護方針 * サイトマップ * CCCメディアハウス * Pen * Newsweek * WEB大人の名古屋 Newsweekjapan.jpに掲載の記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます ©2015 Newsweek LLC. ©2015 CCC Media House Co., Ltd.