#小林恭子 - 個人 - Yahoo!ニュース 今年の人気商品や年末年始に東北の味を! 復興デパートメント キーワード: ____________________ (BUTTON) 検索 Yahoo!ニュース IDでもっと便利に新規取得 ログイン * Yahoo! JAPAN * ヘルプ ____________________ 検索 ニュース * ニュース * トピックス * テーマ * 意識調査 * 全国紙パック 条件指定 * [anonymous_24.png] ユーザーページ * 購読一覧 * 設定 * トップ * 速報 * 写真 * 映像 * 雑誌 * 個人 * 特集 * 意識調査 * ランキング * 新着記事一覧 * 国内 * 国際 * 経済 * エンタメ * スポーツ * IT・科学 * ライフ * オーサー一覧 現在JavaScriptが無効になっています。Yahoo!ニュースのすべての機能を利用するためには、JavaScriptの設定を有効にしてくだ さい。 JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。 欧州で急増する移民、難民の流入 ―人道的支援にどこまで力を注げるか 小林恭子 | 在英ジャーナリスト 2015年9月1日 21時24分配信 [20150901-00049033-roupeiro-000-17-view.jpg] 欧州で難民流入が大きな問題に(写真:ロイター/アフロ) * ツイート * * このエントリーをはてなブックマークに追加 (月刊「メディア展望」8月号の筆者原稿に補足しました。) 中東や北アフリカ諸国から地中海を通って欧州に向かう難民、移民の数が急増している。 欧州市民がこうした事態に気づき出したのは、「ボートピープル」を乗せた船が転覆し、難民・移民たちが海上に放り出されたり、命を落としたりする事件が テレビで大きく報道されたことがきっかけだ。 定員数をはるかに超えた人員を乗せた粗末な漁船やゴム製の小型ヨットは転覆しやすい。欧州に到着するまでの十分な燃料を装備していない場合もある。危険 に満ちた旅となる。今年4月、こうした船の一隻が転覆し、800人が死亡した。危険を冒して欧州にやってくる人々の姿が眼前に迫ってきた。 急増する難民・移民の数を抑制する、あるいは旅の危険性を取り除くための抜本的な解決策がとられないままに時間が過ぎる中、8月27日にはオーストリア 東部の路上に放置された保冷車の中に、シリアからの難民・移民と見られる人の遺体(計71体)が発見され、欧州中に衝撃が走った。同じく27日には不法 移民を乗せた船がリビア沖で沈没。約200人が死亡あるいは行方不明となっている。 欧州大陸とは海を隔てた位置にある英国でさえも、連日のように国境を渡ろうとする難民・移民たちの姿がトップニュースとなっている。中間業者に巨額を払 い、子供を連れてやってくる母親、若者たち。命からがらでやってきて、何があろうと「自国には戻りたくない」。英国のジャーナリストが取材するせいか、 「英国に行きたい」と言う人が非常に多い。 国際語の英語が使える、好景気、いったんたどり着けばひとまず、命が脅かされることはないし、一定の支援も得られる、それになんと言っても、平和である (紛争国ではない)。英国在住者として、紛争国から逃げてきて、英国に身を寄せたいという人の気持ちは十分に分かる。 危険を冒してやってくる難民・移民たちは人道的見地から放っておけない状態にあるが、欧州各国政府はそれぞれのお国事情から、そのまま受け入れるわけに もいかないのが現実だ。反移民感情が欧州内のどの国にも一定数、存在しており、行政面からも受け入れにはおのずと限界がある。 急激な難民流入に悩むイタリアやギリシャの欧州南部は、北部や東部が十分に支援を提供していないと不満感を持つ。EU内に響く不協和音は、ギリシャ債務 問題ばかりではない。 上半期の流入数は前年同期比83%増 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)が7月1日付けで発表した報告書「欧州への海路 ー難民の時代の地中海通路」によると、今年上半期、地中海をわ たってギリシャ、イタリア、マルタ、スペインに入った難民、移民の数は約13万7000人に上った。昨年同期の7万5000人から83%の増加だ。 国別に見ると、トップはギリシャ(6万8000人)、これにイタリア(6万7500人)、スペイン(1230人)、マルタ(94人)が続く。 ギリシャ への難民・移民流入の増加ぶりが凄まじい。2013年の流入者総数は1万1400人だったが、今年上半期では7万人近くに上っている。 ちなみに、昨年1年間では海路による難民、移民流入者は21万9000人だった。 ところが、8月末のUNHCRの発表では、さらに数字が伸びていた。ギリシャには今年に入って約20万人、イタリアには約11万人の難民・移民が上陸し たという。密航船の事故などによる死亡・行方不明者は2500人以上だ。 UNHCRの先の報告書によると、海路を通じて欧州に向かう人のほとんどが難民・難民申請者であった。戦争、内戦、迫害、難民収容所の生活環境の悪化が 原因である。EUはこうした人々に保護を与える責任と義務があるとUNHCRは考えている。 イタリアに向かうルートのほかに、トルコからギリシャに向かう、「東方ルート」による流入が急増している。 ギリシャ行きの85%は戦争・内戦から逃れる形で、シリア、アフガニスタン、イラク、ソマリア出身者。ギリシャからバルカン諸国、西欧、欧州北部に向か う。イタリア行きはエリトリア、ソマリアなどの出身者が多い。(英ニュース週刊誌「エコノミスト」によると、イタリアにはリビア出身者も多く向かう。イ タリア当局の推定では、50万から100万人の男性がリビアでイタリア行きを画策している。) 旧ユーゴスラビアのマケドニアとセルビアは合同で約3000人の難民の受け入れ体制を持つが、6月第1週のみでも1万9000人の流入があり、処理能力 を超えている。 欧州は難民・移民の急激な流入でアップアップ状態だ。特に矢面に立つのが海沿いのギリシャ、イタリア、そして一旦欧州に入った難民たちが北上する際の玄 関口となるハンガリーだ。 ハンガリーは欧州内で国境審査なしに移動できるシェンゲン協定に入っていることもあって、トルコ、ギリシャ、マケドニアなどを経由して北上する難民・移 民たちの通り口になってしまう。 ハンガリーの難民申請者は2012年には2150人だったが、昨年は4万3000人、今年は5万3000人にも達している。 反移民感情が高まるハンガリーでは、セルビアとの国境沿いなど約170キロに3重の有刺鉄線を張る作業が完了しており、今後は高いフェンスの設置を進め る予定だ。 域内でのヒト、モノ、サービスの自由を原則とするEU加盟国としては排他的な動きにも見えるが、背に腹は変えられないお国事情だ。 流入の波に悩む各国は加盟国になんらかの支援の拡大を求めている。 イタリアとギリシャは自国の負担軽減のため、今後2年間で両国に到着した4万人の受け入れを他国に割り当てる制度の導入を提案した。当初は「GDPの大 きさに合わせて割り当てる」という声もあったが、主要国がこれに賛同せず、交渉は難航した。6月末、「義務的な受け入れ数を決めない」という条件で妥協 が成立し、合意が成立した。 EU内の昨年の難民申請件数は62万6065件に上る(欧州委員会)。1992年以来、最高だ。受付数はドイツ、スウェーデン、イタリア、フランス、ハ ンガリー、英国、ギリシャの順に多い。申請者の出身地はシリアがもっとも多く、前年の2倍だった。難民として認可されたのは16万3000人で、ドイツ がもっとも認可数が多い(4万1000)、これにスウェーデン(3万1000)、イタリア(2万1000)が続いた。 スイスの報道(30日)によれば、政府は多くの移民や難民がバルカン半島を通過していることから、同半島の国(セルビア、マケドニア、ボスニア・ヘルツ ェゴビナ)に10万スイスフラン(約1300万円)の資金援助を行う予定であるという。 先月、マケドニアは非常事態宣言を発して国境を封鎖し、EUを目指す難民たち数千人が足止め状態となった。 ドイツのメルケル首相は? 難民排斥の動きも一部であるドイツでは、メルケル首相が、31日、難民・移民問題について「欧州全体で責任分担をするよう」呼びかけた。公平な受け入れ ができない場合は、域内の自由な移動を認める「シェンゲン協定」の見直しを検討するようになる、と述べた。 シェンゲン協定に参加する国では通常、国境での審査がなく、いったん域内に入れば、自由に移動が可能になる。中東やアフリカらの難民・移民の多くは最終 的にはドイツや英国を目指す。 ドイツに入ってくる難民は今年、約80万人に上る見込みだ。これは14年の約4倍。今年7月だけで約8万人を数えた。放火など難民施設への襲撃は、今年 上半期だけで約200件に上っている。 トラックから多くの遺体が見つかったオーストリアでは、31日、移民たちのための礼拝が教会で行われた。同日、2万人が参加した移民の待遇改善を求める デモもあった。 英国とフランス、どちらに責任が? 大陸とは英仏海峡を間に距離を置く英国では、フランス北部からやってくる難民・移民の受け入れ問題をめぐって、フランスと何年にもわたりもめている。 政権を担当する英保守党は、「移民流入数を減少させる」を公約としてきた。EU内での人の行き来を阻止することができないため、非EU市民のビザ取得条 件の厳格化、永住権取得の有料化など、居住を難しくするような施策を前政権時代(2010-15年)から導入してきた。 しかし、国際語としての英語の存在や近年の好景気という誘因があったために、旧東欧諸国で今は加盟国となった国から、そして失業率が高い欧州南部の加盟 国から若者が多数やってきた。最終的に移民の純流入数が増加した。 現政権は、新たな難民、移民たちの受け入れを出来うる限り阻止したいと考えている。ところが、難民、移民たちはボートに乗って欧州大陸にわたり、フラン ス北部から英国に向かうフェリーの中、例えばトラック内部や車両部分に隠れながら、英国への上陸を目指す。 フランス北部カレー近辺には移民救援センターや難民・移民たちのキャンプがある。カレー周辺に集まった約3000人が渡英の機会を待っているという。フ ランス側は英国の国境警備の不十分さを指摘する。英内務省は海峡を越える試みを今年すでに1万9000回も粉砕した、と発表している。前年の2倍に相当 する。 難民、移民は数字ではなく、一人一人の人間だ。だからこそ、それぞれの国の処理・受け入れ体制の不備や遅れが、船の転覆による怪我や死、食糧不足、病気 、心的負担など人間としての悲劇や不都合を生み出す。 長期的には難民・移民流入の増加を止めるには、元々の地域紛争の解決が挙げられるだろう。 しかし、今回見たような急激な増加には、欧州全体としての対応が必須だ。いかに自国の事情を棚上げにして、人道的な施策を取れるかー。英国を含む主要国 の責任が問われている。中東やアフリカ諸国の歴史や政情の行方に深く関わってきたことへの責任もありそうだ。 EU諸国は14日、移民問題を話し合うための緊急会合を開催予定だ。待ったなしの決断が求められている。 第2次大戦以降、ドイツとフランスは戦争をしていない。欧州連合という形で平和を達成した域内に、外からどんどん人が入ってこようとする。どこまでどん な手を差し伸べられるだろう? 小林恭子 在英ジャーナリスト 英国、欧州のメディア状況、社会・経済・政治事情を各種媒体に寄稿中。著書『フィナンシャル・タイムズの実力』(1月末発行、洋泉社)、『英国メディア 史』(中央公論新社)、『日本人が知らないウィキリークス(新書)』(共著、洋泉社)。 * ginkokobayashi * ginko.kobayashi.5 official site 英国メディアウオッチ 小林恭子の最近の記事 * 紙の世界から ―異文化と言葉 (「世界」1月号) 1月8日 9時0分 * 金融情報市場のすさまじさ -たった一つのツイートで巨額の資本が消える 12月31日 20時19分 * 英国がシリアへの空爆開始 -効果には疑問符でも、その場の雰囲気に流されて 12月3日 20時36分 * パリ同時多発テロ -欧州はどうなる? 11月16日 7時0分 小林恭子の記事一覧へ(217) 関連テーマ テーマとは? * 小林恭子 15USERS Facebookコメント ※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してヤフー株式会社は一切の責任を負いません。 [bnr_award2015_600x120.jpg] 個人アクセスランキング(国際) 一覧 1. 1 消えゆく北朝鮮版「暴走族」を涙で送る乙女たち [profile-1400147145.jpeg] 高英起 2. 2 借金漬けのギリシャが中国の海洋拠点に 「一帯一路」軍事利用も [profile-1372768573.jpeg] 木村正人 3. 3 中国は北朝鮮をめぐり、どう動くのか? [profile-1405337123.jpeg] 遠藤誉 4. 4 ヒラリー・クリントンの対IS戦略によってもたらされる変化 [profile-1452208081.png] 室橋祐貴 5. 5 北朝鮮のお正月が世界で最も「過酷」なワケ [profile-1400147145.jpeg] 高英起 6. 6 イランとサウジアラビアが国交を断絶 [profile-1376136845.jpeg] 坂東太郎 7. 7 有料 北朝鮮ではなぜクーデターが起きない----その四つの理由 [profile-1381387882.jpeg] 辺真一 8. 8 ブルームバーグ氏がアメリカ大統領選に出馬か?~大波乱のアメリカ大統領選 [profile-1372756813.jpeg] 児玉克哉 9. 9 北朝鮮「核の暴走」の裏に拷問・強姦・公開処刑 [profile-1400147145.jpeg] 高英起 10. 10 シリアがサウジとイランの代理戦争の場になる可能性 [profile-1372756813.jpeg] 児玉克哉 もっと見る 個人の書き手も有料ニュースを配信中 * 有料 独自路線を突っ走る日本サッカーと、誰も指摘しない不思議 * 有料 「債先は149円54銭まで上昇し高値を更新」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2016年1月13日 * 有料 ”家と職場の往復”で、メンタルがヤバい→誰でも簡単に「第3の場所」を作れるコツがあった! * アプリ アプリデータ先読みで、電車でもサクサク * Facebook Facebook編集部による厳選記事を毎日配信 * Twitter Twitterリアルタイムでニュースを配信 * スタッフブログ スタッフブログYahoo!ニュースの裏側をご紹介 * トップ * 速報 * 写真 * 映像 * 雑誌 * 個人 * 特集 * 意識調査 * ランキング ニュースカテゴリ: 国内 国際 経済 エンタメ スポーツ IT・科学 ライフ 地域 その他: テーマを探す RSS ニュース提供社 新聞記事横断検索 Yahoo!Japan ____________________ (BUTTON) ウェブ検索 Yahoo!検索データ 急上昇ワード プライバシーポリシー - 利用規約 - 著作権 - 特定商取引法の表示 - ご意見・ご要望 - ヘルプ・お問い合わせ Copyright (C) 2016 小林恭子 All Rights Reserved. Copyright (C) 2016 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.