SEIKYO online のサイトです。 * 会員メニューへ * サイト共通メニューへ * 本文へ * フッターメニューへ SEIKYO online SEIKYO online * 記事クリップ * 音声配信サービス 創価学会の機関紙 * サイトご利用ガイド * 広告のご案内 * 購読案内 * ズームサイト起動ボタン サイト内検索 _______________ サイト内検索 ここから会員メニューです ログインしていません ようこそ ゲスト さん * ログイン * 会員登録 * SEIKYO online 会員とは? ここからサイト共通メニューです このページのナビゲーションです * 本文へ * 会員メニューへ * サイト共通メニューへ * フッターメニューへ ここから本文です ホーム > 名誉会長 > 記念提言 > 記事 名誉会長 記念提言 2015年 1月26日 バックナンバーはこちら * クリップ * メール * 印刷 第40回「SGIの日」記念提言「人道の世紀へ 誓いの連帯」(上) 創価学会インタナショナル会長 池田大作 [blank.gif] 1975年1月の発足以来、世界に平和の種を蒔き、信頼と友情の輪を広げてきたSGI。その精神は今、各国の青年メンバーの心にも力強く脈打つ(昨年9 月、東京・新宿区内で) [blank.gif] 地球上から悲惨の二字なくす 平和の波動を民衆の手で!!  SGIの発足40周年を記念して、平和と人道の波動を民衆の連帯で広げ、地球上から悲惨の二字をなくすための方途を展望したいと思います。 新しい国際目標が目指す方向性  未来は、今この瞬間に生きる人々の誓いの深さで決まります。たとえ自らが試練に見舞われたとしても、「同じ苦しみを他の誰にも将来の世代にも味わわせ ない」道を開く力が、人間には具わっています。  創設以来70年、グローバルな諸課題に立ち向かうために活動の地平を広げてきた国連で、今、注目すべき動きがみられます。  貧困や飢餓などに直面する人々の状況の改善を目指してきた国連の「ミレニアム開発目標」に続く、新たな枠組みの検討が進む中、「持続可能な開発目標」 に関するオープン作業部会が昨年7月、国連総会に目標案を提出しました。  特筆すべきは、「あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ」「すべての年齢の人々の健康な生活を確保し、福祉を推進する」などの項目が掲げ られているように、すべての尊厳が一切の例外なく守られるべきとの方向性が打ち出されている点です。  極度の貧困状態にある人が7億人減少し、初等教育の男女格差が大幅に解消されるなど、国連の「ミレニアム開発目標」は、一定の成果を上げてきました。 しかし、改善の波が思うように広がらない地域や、取り残された人々への対応は積み残されています。  作業部会の目標案は、その課題を念頭に置き、外してはならない一点を明確にした意義があります。  私もこれまでの提言などで、誰も置き去りにしないことを、「ポスト2015開発アジェンダ」と呼ばれる新しい国際目標の基調にするよう、繰り返し訴え てきただけに、心から賛同するものです。   戸田第2代会長の地球民族主義  思い返せば、私の師である創価学会の戸田城聖第2代会長は、ハンガリー動乱=注1=で塗炭の苦しみを味わった人々に思いをはせ、「世界にも、国家にも 、個人にも、『悲惨』という文字が使われないようにありたい」(『戸田城聖全集第3巻』)と呼び掛けたことがありました。  人権運動の指導者マーチン・ルーサー・キング博士の言葉に、「正義とは分割できないもの」(『良心のトランペット』中島和子訳、みすず書房)とありま すが、戦時中の日本で思想統制に抗して、牧口常三郎初代会長と共に投獄された戸田会長にとっても思いは同じでした。  自分たちだけの平和と安寧も、自分たちだけの繁栄と幸福もないと考えていたからです。  朝鮮戦争が激化した時も、「夫を失い、妻をなくし、子を求め、親をさがす民衆が多くおりはしないか」(『戸田城聖全集第3巻』)と、わが事のように案 じていました。  すべての立脚点は、民衆の苦しみに同苦する精神にあったのです。  ゆえに戸田会長は、どの国で暮らし、どの民族に属しようと、人間には誰しも平和で幸福に生きる権利があると、「地球民族主義」のビジョンを提唱しまし た。その骨格をなす“地球上から悲惨の二字をなくしたい”との戸田会長の熱願こそ、私どもSGIが、国連支援を柱とする平和・文化・教育の運動の源流と してきたものなのです。  “あらゆる場所”や“すべての人々”との包摂性を「ミレニアム開発目標」の後継枠組みの基盤に据え、さらなる協力の強化を図ることは、困難に満ちた道 のりかもしれません。  しかし、国連憲章の精神――「戦争の惨害から将来の世代を救い」「基本的人権と人間の尊厳及び価値」に関する信念を再確認し、「すべての人民の経済的 及び社会的発達を促進する」との誓約が刻まれた前文に立ち返り、そこに記された「将来の世代」や「人間」や「すべての人民」には、例外などなかったこと を、今一度、想起すべきではないでしょうか。  そこで今回は、国連の新しい国際目標を軌道に乗せ、地球上から悲惨の二字をなくす取り組みを加速させるために、鍵を握ると思われるアプローチについて 、三つの観点から提起したいと思います。 語句の解説  注1 ハンガリー動乱  1956年10月、東欧のハンガリーで、非スターリン化を求めた民衆のデモを機に起きた政治的な動乱。デモは首都ブダペストを中心に各地に波及したが 、ソ連軍の介入によって鎮圧された。その結果、1万数千人に及ぶ死傷者が出たほか、約20万の人々が弾圧から逃れるために国外に脱出し、難民となった。 * < 前へ * 1 * 2 * 3 * 4 * 5 * 6 * 7 * 8 * 次へ > 全文表示 * クリップ * メール * 印刷 バックナンバーはこちら [noscript?cat=SEIKYOonline.all&format=rectangle] [noscript?cat=SEIKYOonline-sp.all&format=banner] [noscript?cat=SEIKYOonline.all&format=text-1] [noscript?cat=SEIKYOonline-sp.all&format=text-1] [noscript?cat=SEIKYOonline.all&format=text-2] [noscript?cat=SEIKYOonline-sp.all&format=text-2] [noscript?cat=SEIKYOonline.all&format=text-3] [noscript?cat=SEIKYOonline-sp.all&format=text-3] もっと便利に! * 記事の保存 気になる記事をあとでまとめ読みできます * お役立ちツール パソコンで使える便利なツールが登場!! * 音声配信サービス スピーチや随筆を音声ファイルで配信! * アクセシビリティ・サポーター ズームサイト 画面の拡大・色変更・音声読み上げ・ルビふり SEIKYO onlineモバイルサイトのご紹介 SEIKYO online 携帯サイト 詳しくはこちら 別ウィンドウが開きます SEIKYO online 携帯サイト QRコード SEIKYO online 携帯サイト QRコード SEIKYO online 携帯サイト 詳しくはこちら 別ウィンドウが開きます 姉妹紙誌紹介 リンク * 小説「新・人間革命」 * 随筆 * 御書とともに * 記念提言 * 音声配信サービス * 本紙特集記事 サイト内検索 _______________ サイト内検索 表示 : パソコン版 / スマートフォン版 このページの先頭へ このページのナビゲーションです * フッターメニューへ * 会員メニューへ * サイト共通メニューへ * 本文へ ここからフッターメニューです * 聖教新聞社について * 広告のご案内 * 聖教新聞社歌 * リンク集 * サイトマップ * お問い合わせ * プライバシーポリシー * 著作権について * サイトポリシー * アクセシビリティへの対応について * 利用規約 * サイトご利用ガイド * 広告のご案内 * 購読案内 * リンク集 * サイトマップ * お問い合わせ COPYRIGHT© 2006-2015 SEIKYO SHIMBUN