+ 社会 + 政治・外交 [2015.07.14] 他の言語で読む : 简体字 | 繁體字 | FRANÇAIS | العربية | Русский | * * -- 、状況を調査したりして政策提言をしてきた。 したがって、私自身、これまでメディアなどを通じ、日本の難民受け入れについて「大きな問題がある」、「あまりにも消極的だ」と批判してきたので、なん としても受入数を増やしたいとの思いで、3年前、難民審査参与員を引き受けたのだった。しかし、そこで分かったことは、「5000人が難民申請して認定 されたのがわずか11人」という2014年度の数字だけを見て「難民に冷たい日本」、「人権を尊重しない法務省」と言うのは明らかに誤解であるというこ とだ。 異議申し立ても「難民と思えない」人ばかり -- しかし、一定期間日本で働き技術や言葉を覚えると、滞在期限が切れて帰国を余儀なくされた場合でも、このまま日本で働きたいので難民認定をという人が続 出するに違いない。外国人労働者の安易な受け入れは日本の入管制度を根本的に崩壊させかねないばかりか、日本社会が無秩序のまま大きな変容を迎えること を覚悟する必要がある。 「難民」という言葉が日本語の辞書に載ったのは1943年が最初である。そのくらい「島国日本」では政府も国民も、この事象に対する歴史的経験は少ない 。しかし、わが国は今後、難民の受け入れや外国人との秩序ある共生社会の実現を図るべきであると私は考える。 数多い難民申請者の中から、日本政府は真の難民をより早く見つけ出して受け入れ、支援をしなくてはならない。それに加えて、開発途上国の人々が自国にと どまって生活できるよう、国づくりの支援を拡充していくという正攻法で行くほかあるまい。 -- + 最高裁初 親子2代で長官に + 高い評価を受けた安倍首相中東歴訪、「中庸」をアピール + 第一次世界大戦と今も続く「戦争責任」論争 + 匿名でネットを利用できる「Tor」の有効性が論争に + 1964 TOKYOから50年、あのときとこれから + なぜ野田首相は解散に踏み切ったのか + AKB48、ももクロ、橋本環奈―ライブアイドル・ブームが映し出す消費の「世代格差」 + 東京国際映画祭で見えた日本映画“成功の公式” その他のコラム -- + “生命の記念碑”としての広島 + 「文化の安全保障」の時代 + 「歴史」対立の中の「共存」——内政が主導する季節に入った韓国と日本 * [2015.07.14] * * * * 吹浦 忠正  FUKIURA Tadamasa * [ 署名記事数: 2 最終更新日: 2015.07.14 ] ユーラシア21研究所理事長。1941年秋田市生まれ。早大大学院政治学研究科修了。オリンピック東京大会組織委員会専門職員、埼玉県立大教授、国際赤 十字バングラデシュおよびインドシナ各駐在代表、難民を助ける会・副会長などを経てユーラシア21研究所理事長。北方領土返還運動に長年取り組み、北方 四島交流推進全国会議・副会長を務める。著書に『国旗で読む世界地図』(光文社新書)、『赤十字とアンリ・デュナン』(中公新書)、『NGO海外ボラン ティア入門』(自由国民社)など。 -- * 最高裁初 親子2代で長官に * 高い評価を受けた安倍首相中東歴訪、「中庸」をアピール * 第一次世界大戦と今も続く「戦争責任」論争 * 匿名でネットを利用できる「Tor」の有効性が論争に * 1964 TOKYOから50年、あのときとこれから * なぜ野田首相は解散に踏み切ったのか * AKB48、ももクロ、橋本環奈―ライブアイドル・ブームが映し出す消費の「世代格差」 * 東京国際映画祭で見えた日本映画“成功の公式” 注目コンテンツ [l00131_main1.jpg] 男女格差:いびつな国ニッポン [d00210_main.jpg] 金星探査機「あかつき」軌道投入成功と宇宙開発へのまなざしの変化 [g00338_main.jpg] TPP合意が、日本、そしてアジア・太平洋地域にもたらす地政学的な将来 [e00092_main.jpg] ロシア文学と共に30年—群像社 島田進矢氏に聞く [l00142_main.jpg] ニュースで振り返る2015年の日本 [d00211_main1.jpg] AKB結成10周年—音楽市場の「地殻変動」を乗り越えられるか [l00143_main.jpg] 2015年に逝った人たち * * * * -- * 2 消費税「導入」と「増税」の歴史 * 3 北陸新幹線 路線図・座席・料金 * 4 悪化する日本の「貧困率」 * 5 新幹線路線図 * 6 名誉回復に44年間かかった「日本のシンドラー」杉原千畝 * 7 羽生結弦、世界歴代最高得点を連発 * 8 安倍政権、新「3本の矢」登場の意味 -- 死刑制度をめぐる日本の議論:世論は8割が死刑容認 最新コンテンツ * 日韓慰安婦合意・歳暮のサプライズと「後暴風」 * 宇津救命丸——伝統の小児向け秘薬と多角化が支える400年の歴史 * 男女格差:いびつな国ニッポン * 日米豪印連携—-肉付けされる「ダイヤモンド安保戦略」 * Timeline for December 2015 * 2015年の旅行収支、“爆買い”外国人旅行者で黒字1兆円台へ -- ピックアップ動画 IFRAME: //www.youtube.com/embed/videoseries?list=PLw1q_fX4Un-ernMa4ICvByxMdolwk VJej 人気のキーワード 中国 外交 安倍晋三 政治 日本